一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

どうしたらいいかわからない…
visibility39 edit2025.09.01
1つ目︰今、不登校3ヶ月目です。不登校になってしまった原因は教師とのトラブルです。トラブルがあったのは1年生のときですが、今になってフラッシュバックしてしまって、また、クラスにもあまり上手く馴染めず、学校に行くのが困難になってしまいました。単位とかの事もあるので、学校に行けるようになりたいです。どうしたらいいですか?
2つ目︰コース変更についてです。私の通っている高校はコースがあって、芸術が学べるコースと、普通科目だけ学べるコースがあるのですが、私は今、芸術が学べるコースに通っているのですが、普通科目だけ学べるコースに変更したいのです。私がコースを変更したい理由は、
・相談の1つ目で書いた教師とのトラブルがあったこと。
・新しい目標が出来たのでバイトをして稼ぎたい。(普通科目のコースは時間に余裕があるため。)
という理由でコースを変更したいのですが、父が理解してくれないです。(母と妹は賛成。)どうしたらいいですか?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら