受付終了
一緒にお話したい
20代前半 女性

このままでいいのかわからない

visibility451 chat1 person退会したユーザー edit2024.05.07

私は今、行きたくなかった専門学校に通っています。
現在最終学年です。
もともと私は、違う専門学校に通いたかったのですが、父親に逆らえず、父親の望む、望んでいたであろう専門学校に進路を決めざる負えませんでした。
こんな感じの人間なので入学当初からやる気がなく、去年とうとう夜中は泣き、寝不足状態、食欲もない状態まで心が疲弊してしまいました。
精神科には行けませんでした。親が怖かったから。
そして最終学年になった今、誕生日を迎えた今日、また心がしんどくなり泣いてしまいました。
学力も追いつけず、通う意欲もなく、しんどくなって泣く始末。
このまま通っても自分を苦しめるだけになるんじゃないかと思っています。
このまま通うか、親に逆らってでもやめるか(逆らえるほどの勇気はないですが)
私は死んででもやめたいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    KOMA 40代 女性
    弱猫さんご相談ありがとうございます。

    現在もおつらい気持ちに変わりはないでしょうか。お体大丈夫ですか。
    本当は行きたくなかった専門学校へ行き、好きじゃない勉強をし、最終学年までよく頑張りましたね。

    学力が追いつかず不安な毎日を過ごされていること、親御さんは気づいていらっしゃいますか?

    学校を辞めたい気持ちと、厳しいお父様に逆らいたい気持ち、どちらが強いでしょうか。もし学校を今やめたとしたら、何をしますか。それがハッキリしているのであれば、やめる意味はあると感じました。

    とにかくお父様に逆らいたい気持ちが強いのであれば、学校ではなくお父様との関係性に問題の焦点があると思いました。怖いお父様のようですが、少しでもご自分の気持ちを伝えられるといいですね。
keyboard_arrow_up