受付終了
一緒にお話したい
発達障害について知りたい。
visibility418 edit2024.05.31
知恵袋で元入院患者(二十代女性)のことで困っていますが、職場で相談しても解決しないため、外部の方に第三者に間に入っていただき解決することになりましたが、
改めて思い返してみると、ひょっとしたらその人も発達障害があるのかもしれません、その人は普通に働いていて大卒で検査技師をされている人なんですが、確かに変わってるな、面白いなと思う部分もあるんですが、大卒で検査技師をされている人に発達障害を持っておられるかたっているんでしょうか?
自分は病院内にある患者スペースで働いている事務職員です。そこは静かな場所で本も読めるしゆっくり出来る場所です。ある日二十代女性の入院患者さんKさんと言う方が来てました。精神疾患とかではなく、普通の病気の治療です。
毎日来る関係で色々病気の話しとかプライベートな話をしてくれたんですが、
その方はガヤガヤした所(機械の音)が苦手でお昼休みとかに外に出ることが多い見たいです。いつも同じお店(お菓子)にいくとか、毎日同じ飲み物を飲んでいるとか、言われてました。。そんな感じで結構拘りが強いです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら