解決済み
一緒に対処を考えてほしい
助言は話をしっかり聞いてから
10代前半
男性
毒親から弟を助けたいです。
visibility419 edit2024.06.08
私の母は独親で私は昔いろいろといわれてきました。流石に私が反抗期(反抗できるようになった歳)に入ると特に言われなくなりました。
そんなことはどうでも良いのですが私には差が6〜9歳(弟は1人です)の弟がいて最近母による弟に対する罵倒が止まりません。前々からありましたが最近は比べ物にならないほどです。
経緯を説明すると、弟は衣服を意図的にわざと切ってしまったようでそれに対して母が怒り、弟はピアノを習っているのですがコンクール間近で母からは「下手くそ!」だとか「なんでこんなんのためにお金出さなきゃいけないの?」とか好き勝手に言ってます。そしてさらには母が弟といる時間はいつも母が弟を罵倒しているように感じます。
弟は衣服の件については謝罪済みです。許せない気持ちもわからなくはありません。ただだからと言ってこのようになるのは弟が可哀想です。このようにすると弟は反省するよりもきっと自信がどんどんとなくなってしまうと思います。父は弟に元気出させようとしますが母はそんなことしなくていいと少し空気が悪いです。私は弟とあまり話さない仲(歳が少し離れている)ためどう言ったふうに切り出せば良いかわかりません。
弟にかけるべき言葉と母にかけるべき言葉、ココトモで教えていただければと思います。どうかよろしくお願い致します。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら