一緒にお話したい
10代後半 女性

これって人間嫌いなのか二次元オタクなのか

閲覧数72 コメント数2 personあゆねっこ edit2024.06.17

こんにちは、あゆねっこです。
今から私の好きなもの苦手なものを書かせていただきます。

私の主に顔を出すものを嫌い、顔を出さないものを好みます。
分けて説明するとこんな感じです。
〇苦手なもの
・ステージで歌ったり踊ったりしているアイドルや歌手やそのMV
・顔出ししているYouTuber
・ドラマや実写の映画

〇好きなもの
・ボカロ曲(曲によるが人間の声が入っていたりMVが実写なら苦手)
・声が人でもMVがアニメーションの曲ならギリ聴けるが、苦手な曲が多い
・ゆっくりやずんだもんを使った解説や顔は出さず声だけ出している、お面を被ったYouTuber
・アニメ

こんな感じに人間が出ているというだけで生理的に無理、気持ち悪いとなってしまいます。
なので、顔出しが多いイメージであるインスタやTikTokを入れていません。
ただのそういう好みではないかと思われるかもしれませんが、周りはただ顔を出しているものに興味がないだけというイメージです。

ここまで人間が顔を出しているってだけで嫌うというのはおかしいですか?
タイトルの通り、これは超がつくほどの人間嫌いですか?それとも重度の二次元オタクですか?
個人的な考えでも大丈夫です。
あと、僕も私もという方がいれば、気軽に回答くれると嬉しいです。

おまけですが、妹と何かで口論になって私は人間嫌いだというと、
「え?じゃあ歌聴くなよアニメ見るなよ。ボカロ曲だって作ってるの人間じゃんwアニメだって作ってるの人間だし声優も人間じゃんwゆるキャラだって中の人人間じゃんwお前何言ってるの?はい乙~」
と煽られるように言われて悲しかったです。

苦手とありますが、それらが好きな人の気持ちは否定しません。
不快に思われた方はすみません。
下手な文章なのにも関わらず長文を読んでくださりありがとうございます。
どうかよろしくお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh1週間前
    メンバー
    しんじ 20代後半 男性
    あゆねっこさん、初めまして。
    しんじといいます。

    僕も学生時代、アニメに特にハマっていた頃は、アニメや漫画の実写化なんて邪道だと思っていました。
    今は実写映画やドラマも見るのですが、日本の俳優が出ているものはどうも苦手で、洋画ばかり見ています。

    個人的な考えにはなってしまいますが、好きなものは人それぞれなので、何かの枠に無理に当てはめなくてもいいんじゃないかなと思います。
    あゆねっこさんの好きなものは、僕も本当に魅力のあるものだと思いますし、実際に好きな人も多いと思います。
    それが偏っているからといって、自分は人間嫌いとか、二次元オタクのように考えすぎなくてもいいんじゃないかなと思いました。

    最後まで読んでいただきありがとうございました。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up