受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 女性

頑張れない自分が悔しくて嫌いです。

visibility486 chat2 person edit2024.06.18

大学に入学して2ヶ月と少し経ちました。ここ2ヶ月は慣れない環境にも耐えて、頑張っていたつもりです。最近テストが近づいてきて、私の学校は勉強で忙しい学校なので、毎日勉強に追われながら過ごしています。初めの方は友達もこれからきっと出来るし楽しくなるはず、と考えて前を向けていました。しかし2ヶ月経った今、いつも一緒にいる友達は出来たものの、性格が合わないというか…聞こえてるはずなのに話を流されてしまう時や、行き帰りもほとんど話さなかったり上手く輪に入れなかったり、少しずつ違和感を覚え始めました。高校の友達は新しい友達と遊んでいたり、バイトを頑張っていたり、彼氏が出来ていたり、みんなキラキラしています。それなのに私は、バイトも勉強も中途半端で、友達とも上手くいかなくて、すごく悔しいし悲しいです。それが原因でか、周りと比べるようになってしまい、元々コンプレックスだった容姿をまた考え始めるようになってしまいました。キラキラしている子はみんな可愛くなっていて、自分がすごく惨めな気持ちになり始め、最近は毎日疲れが溜まっていって、何となくだるい日が続いてしまっています。もうどうしたらいいかわかりません。周りと比較しなければいいことも、勉強もバイトも頑張ればいいことはわかっているつもりです…もっと頑張ってる人もいるはずなのに、、自分に甘すぎるのでしょうか…?アドバイスや励ましのお言葉などいただけたら嬉しいです😿
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up