受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

様々なことをなんのためにやっているのかと言う気持ちになる
visibility108 edit2025.06.29
そこの主任が少し厳しく指摘が多く、よく見られており、いつもその人に何か言われないかビクビクしています
転職で今の所で新人ですがその前は遠方の他の福祉系の同じような仕事をしており、そこは楽しく辞めるのが嫌でしたが遠距離交際していた方との結婚で転居のためにやむを得ず前職を退職し今の仕事をしています
20代後半で結婚していますが実は結婚もあまり若いうちにしたくはなかったです
旦那に出会う前に交際していた方はいましたが、結婚できたら子供が欲しいと言われても出産が怖いため子供希望者とは付き合いたくないため連絡を控えて自然消滅しました
出産適齢期に結婚すると周囲から子供は?と聞かれるのが嫌で結婚するなら適齢期を過ぎてからにしたいと思っていました
しかし妹に彼氏ができて妹が彼氏の親に会ったとの話を聞き、妹に結婚を先にされたら妹だけ身内から祝福されて指を咥えて見ていることになるのが嫌で慌てて婚活して旦那に出会いf結婚しました
結果職場の主任が嫌で自分は今出産適齢期の既婚者であるため「ママになる予定はある?」と知り合いに聞かれて仕事、プライベート両方で不快です
以前結婚前に妹に先に結婚されるのが嫌で必死に婚活して婚約まで漕ぎ着けたことを友人に話しました
出産が怖いのもあるしそれ以前にsexが汚くて気持ち悪くて絶対したくないことも話しました
それを聞いた友人に
「今後妹が結婚して子供を持ったら妹だけ身内にチヤホヤ祝福される可能性が高いと思うけどそうなったらどういう気持ちになるか」
と聞かれました
おそらくそうなるだろうと思いその最悪の事態のことを敢えて考えないようにしていたのにわざわざ言われて不快でたまりませんでした
友人にそう言われた日を境に妹だけ子供を持って身内にチヤホヤされたら?身内から子供はとプレッシャーになるようなことを言われたら?そこから解放されるには子供を持つしかないのでは?でもsex、出産だけは死んでも嫌で、それをしないとなれば妹だけ今後チヤホヤされる、どうしようとの考えが堂々巡りになりました
そのストレスからか眠気がずっと取れず歯磨き、入浴をサボってまで睡眠に時間を当てようとし、仕事中も寝てしまうようになり精神科で鬱と言われて薬で改善しました
今は過眠の症状はありませんがまた近いうちに誰かがプレッシャーをかけてきて鬱の診断された時みたいになるのではと思います
養子も考えをよぎりましたが祖母から昔
「養子なんて何処の馬の骨かわからない」
と言われたことがあり、職場の主任と子供のプレッシャーをかけられるのではとの不安で毎日不快です
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら