ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

新卒社会人何もかも追い込まれ。

閲覧数74 コメント数1 personひな edit2024.06.27

こんばんわ。

自分はトリマーとして新卒働き始めた者です。
どうしても仕事の関係上、引っ越さなければならず、地元から約5時間の距離に住んでいます。

初めての一人暮らし、
それは良かったんです。元々一人でいるのは好きですし、引越しも親から離れて、しっかりやっていける、というチャンスになると思っていました。

しかし、一人というのはいいですが、
何もかも幸せを感じないのです、ご飯を自分で作って食べても、味は美味しいけど幸せを感じない……どうして、?
一人で好きだったカラオケや、ジャンクフードを食べても満たされない。

恋人と遠距離になって、楽に会える距離でもない。(まあそれは仕方ないです。)


仕事もトリマーという技術職ゆえ、なかなか上達しない。
カット以外の工程を1時間半以内でやらなければいけないのに、もう少しで3ヶ月経つ今も本当に自分は何も成長していない……

環境はほんとにいい方々に囲まれていて、
休みもしっかり完全週休二日制なので、取れている。実家へ帰省費用も出してくれるドが着くホワイトです。

だからこそ何も成長できない自分が嫌だ。
役立たずのまま、このままズルズル行くのも
でも長年夢だったトリマーは絶対に諦めきれない。会社を辞めるつもりもない。


家に帰ると、壁が薄いので全方向から音がすごい。私の運が悪いのか、周りの部屋の住民は嫌な人ばかり……
多分一人でいるし音に敏感になっているということもあるし、今まで田舎の一軒家に住んでいたこともあり騒音トラブルも経験したことがない。

ですが、
右隣の住民は中国人。壁に防音材を貼っているのに、ずっと窓を開けて音を流しているから窓から音が入ってくる。夜に洗濯機も回す。いびきがマジでうるさい。

左隣は若い女性。よく友達?を深夜の1時に連れ込んでギャーギャー笑ってる。

上の階の住人は最近引っ越してきて、
深夜2時にコロコロをかけるのでゴロゴロと音が響いて本当に眠れない


普段はヘッドフォンをしていますが、寝る時か限りは無理!耳栓も買いましたが、骨伝導で心臓の音が聞こえるのが気持ち悪くてできるだけ付けたくない……


仕事で自分の能力のなさを思い知り、
帰って周りの騒音に悩まされ、
また朝になって仕事に行って、
休みの日は作り置きと買い物で1日潰れ、

なんか、私何のために生きてるんだろうって思います。
帰省する度、新幹線がホームを通ると、
「(この線路に降りれば、一瞬で死ねるんだ)」そう思うと死にたくて仕方ありません。

元々中学生の時からいじめられ経験があり、
精神的にも敏感になり、人の目が怖い空気を読みすぎて、、争い事も嫌い。でも自分を傷つけるのはいい。
そういう人間です。リストカットも沢山しました
辛い思いも沢山してきました。

でもまたこんな毎日に、嫌になってきて
治り掛けてきた鬱もまた感じてきています。
足も体も重たいし、頭は痛いし
役立たずなのに仕事にいて邪魔じゃないのかと思います。

恋人は「頑張れ」と慰めてくれますが
頑張るのも辛いです。
今の環境を選択したのは私ですが、やはり後悔はしています、

恋人も元々精神的に参っていた経験がある方ですが、すごい人生楽しんでて…
こんな嫌な気持ちになりそうなこと相談したくありません…
リストカット大反対派なので怒られます、

何を希望に生きているのか
この先ずっとこうやって生きていくのか
死んだ方が楽なのでは無いのか
家族や今の環境、恋人に悪いことは無いのに死んでいいのか
もう何もかも交差してわかりません、


楽しいことも嬉しいこともあるのに、
それよりも目先の悪いことばかり考えて1:9ぐらいの人生になってる気がします。

なんか長々と書きたいこと書いてすみません。
最後まで見てくれた方はお時間とって申し訳ないです。

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh2日前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up