受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
40代 女性

明日からどんな顔していけばいいのか。

visibility578 chat14 personきなこもち edit2024.07.04

理不尽なことで罵倒されたり、こちらが謝罪しないといけない場面が会議でありました。 介護職なので、利用者様のことでの話し合いだと思って参加したのですが、議題は職員間のことででした。 理不尽なことで「人間不信になる」「頭おかしいんじゃないの」「あなたいい加減にしなさいよ」って。

私何もしてないのに、正しいことを(聞いたことを)そのまま伝えただけなのに。 最後にはお互い頑張ろうって話で終わりましたが、もやもやが晴れません。 明日からどんな顔でいけばいいでしょうか。 他部署の人からは「大丈夫?」って気を使われてます。でも野次馬精神が垣間見れて悲しいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    きなこもち 40代 女性
    きっちゃんさま

    今日からまた仕事です。
    彼女とも同じシフトですし、手が震えたり、動悸もします。

    あと半月、とりあえず頑張ってみようと思ってますが、今日一日も危ういなって思えてきました。

    昨日一昨日と休みでしたが、ずっと彼女のことが頭から離れませんでした。
  • refresh約1年前
    きなこもち 40代 女性
    皆様ありがとうございました。

    罵倒した彼女はもちろん、会議で喧嘩を誘発するようなことを議題にした上司の上司にも腹が立ちます。

    こうなることを予測して笑ってるような気がします。

    上司の上司のことを優しい人だとか部下を守ってくれる人だとか自分を犠牲にする人だとかいい話を聞くとゾッとします。

  • refresh約1年前
    きなこもち 40代 女性
    皆様 お返事をありがとうございました。
    会議でのことがあって以来、はじねて怒鳴った彼女と一緒のシフトでした。

    どんな顔をしていけばいいのか、そう思いこちらで相談させていただいた次第です。

    もう私の中では彼女と会議の後に握手した時点で済んだこと、と思ってました。
    でも彼女の中では終わってなかったんです。

    昨日2人きりになったときに「あなた、瞬きもせずにいったけど、どれだけ私が怒ってたかわかる!?」
    「あの話はいろんな人に(私が)相談して、あなた(私が)が、勘違いしたのよね」
    「ホントはみんなの前で撤回してほしいけど。。」って。

    正直ひつこいなって思いました。
    介護職なので、チームワークが大事なのもあって私が謝ったらいいんやろ!って思い私が謝罪することにしたんです

    彼女は他の職員にも、帰り際に私のことを話ししていたみたいですが、、。
    そんなことも本当に嫌気が差しました。

    またこんな状況になるような話題を会議で話しさせた、上司の上司に対しても怒りというか、不信感を覚えています。

    一昨日は、介護エージェントにも登録しましたが、「何で私がやめて苦労せなあかんの?」と思い気を取り直しました。

    彼女とまた明日シフトが被っていて、嫌だなって思います。

    私さえ泥をかぶればいいのかな。。。

    悔しい、、、でも私には話を聞いてくれる同僚もたくさんいるし気分転換の方法も持っている。
    それだけで救われてます。
  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up