受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
40代 男性

お勧めの本とか動画などあれば教えてほしいです。

visibility514 chat12 person匿名さん edit2024.07.17

最近、理不尽な人間関係が原因で心の病気になり無職になりました。しかもこれが初めてではありません。
子供の頃からいじめられていて、社会に出てもいじめられてしまうような自分。どんなにひどいことされても我慢してしまう。相談もできない。人に迷惑かけたくない。嫌われたくない。否定されたくない。認められない自分には価値がないから。
そして、そんな自分を自分で責めたり否定してしまう。
それでも何とか自分を変えるために必死に努力してきました。

こんな私にお勧めの本とか動画などあれば教えてほしいです。これ見て感動したとか、元気になったとかでも良いです。

色々なことがあっても前向きに生きられてるみなさんが羨ましいです。でも私も人生諦めたくないです。
これまでは親が悲しむから○ぬのをやめていましたが、今は自分のために生きたいって思ってます。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約12ヶ月前
    ねこがすき 20代前半 その他
    小説はお好きでしょうか?

    もしお好きでしたら以下の本おすすめです。
    ・カラフル(自殺を図った少年の体にホームステイし、自分の罪を思い出すお話)
    ・コンビニ人間(芥川賞をとったものです。ものすごく読みやすくて個人的に心にすごく残ってるやつです)

    アニメ・漫画でしたら、
    ・暗殺教室

  • refresh約1年前
    猫が好き 50代 女性
    初めまして。
    多分、的違いな答えになっちゃうんですけど、アニメでもいいですか。
    自分が変わるためにとかではないんですけど、
    ただ私の好きなアニメ、漫画です(^^;)

    「僕のヒーローアカデミア」
    「怪獣8号」
    「ダンダダン」

    面白いと思っているので紹介させていただきました。

    機会があれば読んでみてください。
    お好きな感じだといいんですけどm(_ _)m

  • refresh約1年前
    メンバー
    RICO 50代 女性
    匿名さん、こんにちは。

    今まで、自分を変えるために必死で頑張ってこられたんですね。
    思いがとても伝わります。


    私がいつも見ているYoutubeをご紹介します。

    ①精神科医の樺チャンネル
    ②心理カウンセラーmasa

    ご存じかもしれません。
  • refresh約1年前
    Ami 50代 女性
    匿名様、はじめまして、こんにちは^^。
    投稿ありがとうございます。

    とても共感いたします。
    私も全く同じように感じていました。

    私にとってとても救いになった、自分が変わるきっかけになった本とYoutubeチャンネルをご紹介します。
    気が向いたらご覧になってください。


    ニール・ドナルド・ウォルシュ 「神との対話」

    Youtubeチャンネル
    情熱【バシャール】伝聞
    ミナミAアシュタール
keyboard_arrow_up