受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
50代 男性

ダイエット方法が合ってるか全くわかりません

visibility468 chat6 person退会したユーザー edit2024.07.29

現在50歳で身長175体重90の独身男です。今までなにも我慢しないで食べたいものを食べたいだけ食べて久々に体重計乗ったら95キロでした。
今まで買った服も着れなくなり見た目にも悪いのでダイエットを決心しました。1週間前から始めてとりあえず95から90までは落ちました。でもそれは今まで暴飲暴食してたのをやめたからなのかなとは思ってます。
ダイエット始めてからの食生活は朝はゆで卵2個と納豆2パック、バナナ一本。お昼は外食になってしまうので抜いてます。夜はご飯を200グラムに冷凍食の松屋の牛丼の具(汁は捨てています)、ゆで卵、納豆です。牛丼の具の代わりにレトルトカレーの時もあります
牛丼の具とレトルトカレーはダイエット決意前のAmazonのセールで60食分も買ってしまったので必然的食べています。YouTubeみて見様見真似で良いと言われてるものを食べているのですが、栄養的にもダイエット的にも良いのか悪いのか全くわかりません。
運動はスピンバイクを30分、腹筋的なものをやってます。なにが足りないのか、なにをしたらいいのか全くわからず知識もなしにやってるいるのでアドバイスいただけると嬉しいです。まず目標は85キロ、目標達成したら最終的に80キロまでは落としたいです。あと何か食べ物を増やした方が良いなら一人暮らし独身で自炊はほとんどしないのでレンジでチンで済まされるものだと助かります
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約11ヶ月前
    メンバー
    まんちゃん 50代 男性
    あきひとさん

    初めまして。ダイエットの内容拝見しました。
    最近はネット社会により様々な情報を取り入れやすくなりました。同時に情報過多により、何が本当なのか取捨選択するのも一苦労ですね。
    ダイエット方法も色んなやり方が溢れていますが、共通点として、短期間の急激なやり方は避けることです。
    最初のうちは体重が落ちても、身体の防衛反応が起こり、体重維持しようと落ちなくなってきます。
    肝心なのが、精神的に辛くならないこと。これが長く続く秘訣です。
    ダイエットは一時的ではなく、生きていく中で常に意識していなくてはならないテーマ。歳を取れば取るほど、身体の代謝は落ちてきます。
    健康的に生きるには、体重を落とすだけでなく、しっかり栄養を取っていかなければなりません。
    私のオススメは植物性プロテイン。
    タンパク質はダイエット中、減らしてはならず、今の食事内容では足りないと思います。
    代謝促進、筋肉アップさせるツワモノ。これはオススメ。
    もう一つは野菜等の繊維質。ダイエット中は便秘になりがちなので、できるだけ沢山とってみては。カロリーは気になりません。
    この2点を取り入れ、プラス適度な運動、ストレッチ等体を動かすこと、これをダイエットに入れていけば確実に痩せます。
    注意事項として、総カロリーが低すぎは逆に痩せません。腹八分で軽い運動。これだけでも標準体重になります。結果を早く求めず、何の為にやるのか?を念頭に置いて実践してみて下さい。
    辛い、大変なやり方はくれぐれもやらないように…

    経験者の私が現在も行っていることです。
  • refresh約11ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up