解決済み
一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

友達になりたいだけなのに必ず恋愛を目的としてくる異性
visibility514 edit2024.07.30
元々女子校育ちで現在の大学は共学です。
女子校からやって来ましたが異性と話すことに私は全く抵抗がありません。沢山の人と友達になりたいという思いがあるからでしょう。
女子校にいた甲斐があって女性の友達は既に沢山できました。とても嬉しいです。
しかし異性の友達も欲しいなという気持ちでいます。
本当に純粋に私は『友達』が欲しいのです。
そもそも恋愛目的で大学に行っているわけではありませんし必ずしも異性と恋愛に発展しなければいけないのでしょうか?
大学の入学式前のオリエンテーションにてグループワークを行った時に指導者の指示で全員でインスタを交換しました。交換した人達は蓋を開けてみたら全員同じクラスの仲間で、そのうちの一人はある講義では決められた席で真後ろに座っています。その人は異性です。
その彼となんと同じ電車にずっと乗っていること
に気づきました。同じクラスですしぜひ友達になりたいと思って声を掛けたらとても感じ良く対応してくれました。「今度見かけたら声をかけて良い?」と言われたので勿論良いと言いました。
その後クラスで見かけた際に手を振りましたが驚いたように頭を下げて去ってしまいました。
その後も同じクラスなのでよく見かけますが単純に同性の友達にするように接しただけなのに電車の時との対応が違いすぎてトラウマになってしまいました。
その後一切異性と友達になることを諦めてしまいました。
実は大学に通う前から異性に友達として見てもらえないことが多々ありました。
こちらは友達としか見ていないのに向こうは女性として見ているなど、好意を持ってもらえることはとても嬉しいのですが、どうして私はいつも異性と単純に相談し合ったり助け合ったりできる一人の友達になれないのだろうととても落胆してしまいます。
どうしたら異性と普通の友達関係を築けるのでしょうか。アドバイス頂けたら幸いです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら