受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

人間関係。視線が辛い。友達欲しい。
visibility271 edit2024.08.05
全て自分のせいなのは分かってるし、傲慢なのも分かってます。
なんで自分のせいなのかというと、私は以前まで他人の目は気にせずに生きてきました。相手が傷つくことや相手に不利益になることとかはしないようにしてましたが、相手に自分がどう思われようが気にしない人間だったので、自由にやってるところはあったかと思います。それは主に会話に表れてます。私はコミュ力もないし他人に興味ないので、会話も相手に任せてばかりでした。自分からはほとんど発しません。
それに嫌気がさしたみたいです。みんな話しかけてこなくなって孤立しました。
それでも以前の私なら気にしなかったのですが、色々あってある人に私は「一人で寂しい可哀想な人間」だと思われていることを知って「あぁ…そんな風に思われてたんだ」ってなってしまってから他人の目が気になるようになりました。
全員から「一人で寂しい可哀想な人間」だと思われていると思うととても辛いです。
みんな楽しそうに話してるのに私は一人でスマホ見てて、何話したらいいか分からないので会話に入りたいとは思わないですが、楽しそうにしてる人達全員に可哀想な人間だと思われているのが辛いです。
他人の目が気になるようになってから、私自身も一人でいる私が惨めに思えてきてしまって辛いです。
私は可哀想な人間ですか?
今からでも同じ空間で友達はできますか?
他人に興味を持つ方法はありますか?
コミュ力の鍛え方はありますか?
全部じゃなくて大丈夫なので、読んでて思ったことなど返信して貰えたら嬉しいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら