受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 女性

中学生 SNSの制限

visibility496 chat1 personきゃべつ edit2024.09.23

娘はSNSから連絡とったりすることが多いです。
暇だからといって電話したり、ライン交換したり。主にInstagramです。
今は全体の使用時間の制限をしてますが、SNSの制限はしてません。
インスタはないと無理だと。友達の輪に入れない、暇つぶしでしてるだけだと。
皆さんはどこまでどのように制限してますか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約10ヶ月前
    もなか 30代 女性
    こんにちは。
    娘さんのSNSの利用について気掛かりなんですね。
    私も30代ですが、私たちが子供の頃とは違い、スマホ(なんてなかった)やSNSが急速に普及したので、どこまで親が制限するべきか考えてしまいますよね。
    使用時間の制限はされているようですが、SNSの利用制限を気にされている背景やキッカケが何かあったのでしょうか?

    私自身は、子供が高校生になったら分かりませんが、それまではリビングでの利用(目に届く範囲での利用ということで、良からぬことの抑止力になるかと)と利用時間の目安を設けるのみとしています。SNSの利用制限は特にしていません。

    SNSの利用によって、トラブルに巻き込まれるなどがあれば、その都度考えると思いますが…

    娘さんがSNSを利用することによって、友達の輪に入ることができているようなコメントもありますので、SNSの利用について親子で話をしながら決めていけると一番良いのですが、、、、うちも含めて理想と現実は違ったりしますので難しいですよね。
keyboard_arrow_up