受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 その他

ホームシック が治らない

visibility374 chat2 personあお edit2024.10.02

ホームシックが治りません。

大学2年です。夏休みの間、2ヶ月ほど実家に帰省していました。実家から一人暮らしする学生寮までは夜行バスと電車で9時間ほどの距離にあり、交通費のことを考えても気軽に行き来ができません。

長期休暇のたびに可能な限り長く実家に帰省しているのですが、毎回寮に帰ってくるとホームシックで泣いてしまい、自分がとても情けないです。

親の前では強がってしまい、寂しいと言ったり泣いたりはできません。別れるときは今にも泣いてしまいそうになるのをこらえるため、明るく話すことができず、親からは素っ気ないと思われていると思います。

実家にいても何をするわけでもなく、ただ仕事から帰ってくる親のために晩御飯を作ったり、家事をしたり、テレビや動画を見てダラダラしているだけで、内容としては一人暮らししているときとほとんど変わらないのですが、それでも、家族のことが好きで、1人の生活に戻ってくるとすごく寂しい気持ちでいっぱいになります。

次に帰ることができるのは年末年始の2週間ほどで、授業が始まれば忙しくあっという間に年末になるのはわかっているのですが、毎回の帰省でこうやって寂しい思いをするのがとても辛いです。大学生活はあと2年半あり、卒業したら地元で働くつもりですが、残り2年半がとても長く感じ、絶望します。

昨日、寮に帰宅したばかりで、帰ってきてから気力が湧かず、丸一日、食事も取らずにずっと寝ていたのですが、なんとか起き上がって、さっきまで料理をしていました。実家にいる最後の日に親のために作った料理と同じものを自分のために作っていたのですが、作りながら悲しくなってしまい、涙が止まらなくなってしまいました。

誰に相談したところで変わらないのかもしれないし、身近な人には誰にも相談できないのですが、誰かに話を聞いて欲しくて、投稿します。ここまで読んでくださりありがとうございます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約9ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up