受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

受験をどうしようか迷っています
visibility261 edit2025.05.27
ただ、これも全て私のわがままだなと感じます。親に迷惑をかけているという気持ちもあり、死にたくなる気持ちも出てきています。
☆過去のこと
3年前くらいに学校行事が理由で適応障害になってから気分の波ややる気の低下などに悩まされてきました。そこでしっかり休んで治療が出来ればよかったのですが、単位の関係で休学も出来ず、休み休み大学に通い卒業しました。不調を抱えながらずっと走ってきたため、ここで少し休みたいと思ってしまいます。
また、トラウマについてですが、高校生の時、部活が死にたくなるほど辛かったのですが辞めさせて貰えず…。親や先生からはそんなことも耐えられないようじゃ社会で生きていけないと言われたり、親からは何を辞めたいの?人間?辞めれば?と言われたり育児失敗したと言われたりしました。このことから誰かに相談することが苦手になってしまったり、1年前くらいまではフラッシュバックに悩まされたりもしました。今も眠れなくなることがあります。
受験を伸ばしたいと思うことはやっぱり甘えや逃げなのでしょうか。とりあえず来月の受診で主治医には話そうと思っているのですが、誰かの意見が欲しくてここに送りました。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら