受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

いじめみたいな言い方してくる人が苦手。

visibility253 chat0 personまい edit2024.11.19

私も知らずのうちに同じような悩みごとや、迷惑行為をしてたのかもしれません。
そこは反省してますが

連投を指摘されて、それだけで否定や決めつけるような文章送りつけられて向いてないからやめちまえとか簡単にいわれました。

私にとっては些細な違いの悩みだったんですがその人からしたら荒らしに感じたのかなとは思います。

そのサイトの利用もやめたし、管理人に報告しました。

サイトの管理人が警告することを、管理人も迷惑といってましたよ?とかいわれてなんなんだろうとムシャクシャします。

他人に口出ししたい正義感強いタイプなのでしょうか?

そのサイト自体もあまりいい回答がつかないことがあります(夜職求人相談系です)

リアルでも目立つと
御前しゃべんなとかオーラで疎外感を感じました。

なんか関係ないのにまわり味方につけて
どんだけ迷惑かけてんと思ってんの?!とか
必要以上に騒ぎ立てるタイプが苦手です。

それが楽しいのでしょうか?
普段から口悪いし、絡んで詮索して
ブロックできない~とかクチグチいってて
暇なのかなとは思います。

関わりたいですか?

色々重ねてしまいました。

メモ帳に書き出して落ち着いたり同じこと考えてるなとは反省してます。

フラッシュバックしやすい原因などを探って根本的に解決してくしかないですか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up