受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

明日学校を親に言わずにサボろうと思います
visibility430 edit2024.12.15
しかし返ってくる言葉は全て否定的な言葉でした。私は頑張って対抗して自分の伝えたかったこと、我慢してきたことを伝え続けました。
でも全部全部否定的な言葉しか返ってきませんでした。
「そんなんじゃ何処の学校行っても無理や 次もまたやめるわ」
「嫌なことあるから学校やめる?じゃあもう働けば?」
「ママは学校はどんだけ辛いことがあっても絶対休んだりしなかった」
「やめるんやったら先生に自分で理由を言って。」
こんなに理解して貰えないなんて思ってなかった。もっと理解してもらえると思ってた。頑張って相談したのに傷ついてた心がもっと傷つきました。LINEを送るのも2日間悩んで悩みまくって頑張って送ったのに。 もうどう頑張っても理解して貰えないんだなと思いました。きっと学校を休むのも転校も無理です。
だから明日私は学校に行くふりをしてそのまま違うところに行こうと思います。欠席連絡は自分でアプリからできます。母は仕事があるのでしばらく気づかないと思います。でも欠席連絡を受けつけたことが親にも通知が行くようになっているのでそのうちバレます。そしたらきっと鬼のように電話がかかってくるだろうし帰ったらすごく怒られると思います。明日さぼってどこかに行けたとしても帰るのがすごく怖いです。この前お母さんが酔っていて、私が夜遅くまでお風呂に入らず寝落ちしてしまっているのが見つかった時、寝ているところをいきなり怒鳴られて足で蹴られました。翌朝そのことをお母さんは覚えていなかったみたいですが明日学校をさぼると蹴られるどころじゃないかもしれません。もう怖いです
どうしたらいいですか? ?私には居場所が無いです。
私服とお金は持っていこうと思っていてどこで時間を潰そうか悩んでいます。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら