受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

しっかりしていない自分はおかしいですか?
visibility444 edit2024.12.16
しっかり者の対義語のような性格です。
朝は苦手で全く起きれずその日の気分で学校を休んでしまうことがあります。
出かける準備も苦手で家を出ると決めた1時間後に出ることもあります。
そのため遅刻も多く、ほとんどの人から信頼を失っていると思います。
忘れ物も多く今までは母に頼んで届けてもらっていましたがもういい加減にしろと言われました。
きちんと前日に準備した日に限って財布を忘れます。部屋も足の踏み場がないほど散らかっており、服やらゴミやら紙類やら食べかけのお菓子やら液状のものがこぼれていても拭こうとも思わない時点でもう部屋を片付けるのは自分には無理なんだと思います。親の協力で片付いても1日で元通りです。やっぱり意識の問題なのでしょうか。でも変わりたいです。どうすればしっかりできますか?他人に迷惑をかけないように生きるにはどうしたらいいですか?もう私は救いようがありませんか?何からしたら良いと思いますか?通いたい大学があり、ゆくゆくは一人暮らしもしたいと思っています。自立するにはこの状況から抜け出さないといけないことはわかっています。何かヒントをいただけないでしょうか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら