受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

彼に結婚を迫ったら一度振られました

visibility491 chat1 personゆっけ edit2024.12.17

28歳看護師女です。7月にアプリで知り合った同い年の銀行員と付き合ってもうすぐ半年になります。 付き合う時、私は次に付き合う人は結婚を前提としていることは話してあり、彼は結婚はいずれはしたいが今すぐではなく徐々に考えたいとのことでした。彼が寮暮らしなので週に数回は私のアパートに泊まりに来きたりして付きあってきました。私は年齢のことで結婚に焦りがあり、11月に旅行に行った際、彼に結婚を前提とした同棲をするか別れるかを決めてほしいと泣きながら話しました。彼は結婚願望はあるが焦りはなく、少なくとも1年は付き合ってから結婚を考えたいからもう少し待ってほしいと言われました。今月、私の会社が倒産したのをきっかけに決断の期限を早めてもらい、再び結婚を前提とした同棲をするか別れるかを決断を迫ったところ、別れを選択されました。理由は、今は私のことは好きだが結婚となると価値観などもう少し理解してからでないと決断できないため、時間が足りないとのことです。付き合って5カ月の時点ではまだ結婚の決断はできないと言われました。 私は別れを選択され本当にショックで、そこで彼のことが本当に大好きだったとわかりました。彼と別れたくないので、結婚は考えなくていいからこのまま付き合って欲しいとお願いし、彼も結婚はまだできないが私のことは好きだからと付き合いを継続することになりました。これまでよりもっと家に来てくれることになり週に4日は家に来て、生活費を3万円入れてくれることになり今は半同棲のような感じです。彼は30歳頃までには結婚を考えており、もしあと長くて2年程付き合っても私と結婚できないと判断したら別れ、もし結婚してもいいとなったら同棲していいと。私は結婚できなくても一生彼といられたらいいという考えに変わりましたが、彼はいずれは結婚したいので、結婚無しでずっと付き合うことはできないと言われました。私は彼にゾッコンで、彼に依存してメンヘラになってきていると自覚してます。早く就職先を見つけて彼への依存を脱却しなければと思っています。本当は彼と結婚できたら1番ですが、どうしたらずっと彼といられますか?2年以内にまたフラれる可能性高いですか?もう彼とは別れて結婚相談所に入って早く別の人を探したほうがいいですか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    トマトマ 30代 男性
    ゆっけさん、はじめまして。

    シングルマザーが多い理由って、
    「結婚したい。子供もほしい」という女性と、
    「彼女ほしい。でも結婚はまだ考えてない」という男性の、
    温度差みたいなもの、ズレが原因なのかな?って思いました。

    男性にとって28歳はまだまだモラトリアムなのかなって感じます。
    大人の領域に踏み込めずにうろうろしている状態です。

    彼が20歳なら「少なくとも1年は付き合ってから結婚を考えたい」
    は理解できます。でも28歳だとちょっと……。

    相談文を読んで一番気になったのは、彼のことよりも、
    ゆっけさんの心です。心が健康な状態なら、今の彼と別れても、
    すぐに相手をみつけられると思います。
    1年付き合うのだって、相手がちゃんとあなたのこと考えてくれるのなら、
    着実に一歩一歩進んでいる実感があるのなら、待てるのではないでしょうか?

    付き合い続けるか?別れるか?
    どちらがもっとも、自分の心を穏やかにできると思いますか?
keyboard_arrow_up