受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
女性

感情をコントロールできない

visibility296 chat3 personみん edit2024.12.19

普段から母と喧嘩ばかりしています。母もは気が強くて、私も母に対しては気が強いので、喧嘩する時は大声で喧嘩してしまいます。私が起きてくるの遅かった時に、母がこの前朝ごはんを作ってくれたんですが、まだ歯を磨いていなかったので急いで磨こうと思ったんです。歯を磨いて戻ってくると、起きるのが遅い、まだ歯を磨いてないとかありえない、みたいなことをぐちぐち言われて、用意してやったのに的な事も言われました。一回だけなら私が悪いと思うんですが、なんか私にしてくれた後にちょっと険悪な感じ、喧嘩したりすると、すぐやってやったのに、私はこんなに良くしてあげてるのに、と言われます。なら自分でやるからやらないでよって私が言うと、そういうことじゃないでしょ、と強気で反論してきます。これが本当にストレスです。起きてくるのが遅い私が悪いんですが、あからさまにぐちぐち嫌な言い方で言われるのが嫌いです。私もイライラして感情をコントロール出来ず、強く言い返してしまいます。そうなると母より大きな声で怒ってしまい、母に頭おかしいんじゃないのと言われてしまうので、治したいです。母は私の怒りを煽るのような怒り方や言い方をしてくるので、怒りが抑えられなくなってしまいます。私も母を怒らせてしまっているのは確かなんですが、どうしても母の言い方にイライラしてしまいます。感情をもっと抑えて、母に対して大人に冷静に対処できるようにしたいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up