受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 男性

恋人が欲しいけど怖い

visibility322 chat2 person edit2025.01.06

大学1年生男です。タイトルにもある通りなんですが、恋愛したいのに彼女を作るのが怖いです。というのも、私は高校の頃2年間付き合った彼女がいまして高校を卒業するタイミングで別れました。理由としては私の心の未熟さゆえ彼女を束縛しようとしてしまい、その自己の葛藤の中で軽い精神疾患になってしまいました。それを彼女も何となく察していたのか、お互いのためにも別れようとなりました。そのまま大学も別々のところに行き、精神疾患もだいぶ良くなってきたんですが、なにか心にぽっかりと空いているというか、生きる理由みたいなのが全然ないなって感じてしまったんです。大学は第1志望に無事通りましたし、友達もいて楽しいですが、恋愛面においての要素が全く無い日々です。それで最近、女の子の友達とイルミネーションを見に行く機会などもありましたが、仮にこのまま付き合ったとしてもまたあの頃のようにストレス性のものが再発して、悲しい別れになるんじゃないかと思っています。
どうすれば自分自身が成長して楽しく付き合っていけるでしょうか。また、同じような経験をした方がいらっしゃれば克服の仕方を教えていただきたいです。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約6ヶ月前
    メンバー
    なお 20代後半 女性
    春さん
    はじめまして、なおです。
    この度はご相談ありがとうございます🙇‍♀️

    春さんとは状況が異なりますが、私も何か挑戦したいことがあるのに、色んな言い訳が出たり、恐怖心が勝ち、行動できないことが多々あります。

    また、この面では充実しているけど、ここは充実していないということについても、よく悩んでいましたし、最近私も恋愛のことで悩んでいたので、春さんのお気持ちもよく分かります。

    恋愛に限らずですが、色んな壁にぶち当たることを考えると、面倒だなと思ってしまう自分もいます。

    ご質問に対する私の考えになりますが、怖さが100%なら無理に達成したり、「何とかしなきゃ」と思う必要はないかなと思います。
    春さんにとって何のアドバイスにもなっていなかったり、的外れな回答でしたら申し訳ございませんが、私の経験上モヤモヤしている時に無理にもがいても、良いことはあまりありませんでした。

    逆に、そんな時こそ立ち止まり、「本当はどうしたいのか」と自分と向き合い、自分が心地よく過ごすことを優先にしました。
    また、余裕がある時は,本質を辿るワークにも取り組み、本当の奥底の願いは何なのか掘り下げたりもしました。
    そうすると、恋人が欲しいというのは表面的な願いで、本当はどんな時も大丈夫だという、心からの安心感が欲しかっただけなのだと気づきました。
    その時、「何だ、私の願いって、こんなにシンプルだったんだ」と笑えてきて、その願いを叶えるための手段って色々あるよねと思ったら、少し気が楽になったことを思い出しました。

    長々と語ってしまい、すみません🙇‍♀️
    他の人とはズレた視点で驚かれたら申し訳ございませんが、私以外にも色んなメンバーがいますので、些細なことでもお話聞かせてくださいね☺️
keyboard_arrow_up