受付終了
一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

作業所に通うことができない…どうしたらよいのかもうわからない
visibility713 edit2025.01.07
理由は自分でもハッキリはしませんが、通う意味を見いだせなくなった、通っていて就職に繋がるのかがわからなくなったというのはぼんやりあります。
作業内容はPCでのデータ入力やデータ出力、ファイリングなどでリサイクルショップの総務といった形です。
昨年の8月に鬱で仕事を辞めもう1年半になります。
今は通院以外は引きこもりになっていて余計に外に出るのが億劫になっています。
どうしたらまた作業所に行けるようになるでしょうか?
また嫌がらずスムーズに作業所に行けるようになるでしょうか??
いっそ作業所を辞めることも考えています…
その場合はクローズのバイトを週3回くらいで探そうと思っているのですが、クローズで働いた場合今の厚生2級の年金が停止もしくは3級になる可能性が高いでしょうか??
クローズのバイトで身体を慣らしてから障害者雇用の事務職で働こうと思っているのですが、クローズで働けるならなぜ障害者雇用を選ぶのか面接で突っ込まれますよね…
作業所に通えるのが一番良いのですが、どうしたら作業所にスムーズに通えるようになるでしょうか?
作業所に通わなければ頓服を飲まなくていいほど病状は落ち着いていますが、作業所にいくとなると上限まで頓服を飲んでしまいます…。
どうしてよいかもうわかりません。何かアドバイスがあれば宜しくお願い致します。
ごちゃごちゃと書いてしまいましたが一番の悩みは作業所に行けないことです。作業所に行ければ悩みはひとまず解決します…
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら