受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

いつものパターンループ

visibility200 chat0 personまい edit2025.01.08

開き直っていきてる人よりかは
自己嫌悪があるだけマシなのかわかりません。

専門学校も変な人の集まりで
ヲタクとはいえ合わない人はいます。
尊敬できない人ばかりで
なんで目の前でいうのか?と
ムカついた記憶もあります。

夜職でも気に食わないとかで文句言われて
そういう余裕のないひとなんですよね。

他人に興味ないくらいが楽なんですが
拗れて私が悪いとか思い始め病みます。

楽しそうにしてんじゃねーよとも。

そう思うと仕事は楽ですが。

ネットのサークル活動も
変な人がいて疲弊したり
なにもしないやつが偉そうな感じで
追い詰められました。

無償でイラスト進めてたのに
拗れたのもあり返信がないなどで
自然消滅で迷惑極まりないです。

グループ通話もさんざんバカにしておいて
そんなつもりなかったとか。

今は仕事以外絡みたくないです。

人と関わらない、敵を作らない方が
利口だなとは思いますが
味方つけて強気で散々いっておいて
バカじゃねーのとは思います。

途中退学したりその程度ですよね。
私は卒業しただけ褒めてあげたいけど
病んではいます。

普段から感謝できてないです。

嫌われてたこととか自分を追い詰めて苦しく
なったけどいずれ合わない人と割りきるしかない?

繁華街なんてクズの集まりだとは思います。
それも真に受けて私が太ってるから暴言はかれたとか
思ってはいました。

変えられない環境変えようとしても
疲れますよね。

人のせいにはしてきました。

当たり障りなくしるやつがほぼで
ばか騒ぎしてるやつが2割ですよね。

思い出したくもないけど
空回りしたことがつらいです。

ネットストーカー女が特定してるのかしらんけど
暇人だなとは思います。

色々挑戦していまがあるのかわかりません。
なんだか自分がいない方がいい気持ちになります。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up