受付終了
一緒にお話したい
20代前半 女性

小学生の頃からネットが居場所な私

visibility169 chat2 personりあ edit2025.02.05

私は小学校の頃から、ミリタリーやアニメ、音楽ゲーム、アイドルなどオタク趣味を持っており、また創作活動やアイドルの衣装、可愛いお洋服、歌を歌うことが好きで、
Twitterで活動していました。
とにかく、創作活動やコスプレ、歌い手など、自分でオリジナルの世界を作って、人に見てもらう事が好きなんです。

フォロワーもそれなりにいて、Twitterに友達がいたり、かなり充実した活動をしていたのですが、
リアル、学校は友達がいたし成績は悪くなかったものの、
どこか満たされず、充実感がありませんでした。
だからあまり遊びにもいかず、放課後はずっとネットでした。
ネット活動の方が楽しくて満たされてました。

しかしそれを見た親が、私のことを不健全だ、リアルの世界で充実しろ、
って言ってたから、
私は、やっぱりそうだよね、って、ネットでの活動を全て辞めてしまい、高校までは一切そういうことを封印して生きてました。

でも相変わらず学校はつまらないし、刺激がない。
その間はずっと寂しかったし空虚でした。
大学に入ってもそうでした。

でも去年に、また前やってたみたいな活動を再開したら、
すごく充実感や満足感を得られて、
そのとき、
「私の居場所ってネットなんだ」
って思ってしまう自分がいて、
これって不健全かな。

将来は大学や企業で物理の研究しながら、歌い手や配信活動、Vtuber になることが夢なんです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up