受付終了
一緒に対処を考えてほしい
提案は求めた時だけ

女性化への憧れ。30代妻子持ちバイセクシャル
visibility506 edit2025.02.13
まず私は30代、妻子持ちの男性です。
子供の頃から可愛いものが好きで、身に着けるものなど女性的なものに憧れを持ち続けてきました。
小学生の時、クラスの男子のほっぺにチューをした事があったり
中学の時は脚に生えてきたムダ毛に悩み、
高校では母親の下着を勝手に着用して登校したりしました。
大学で一人暮らしを始めたら、いよいよスカートやショートパンツ、キャミソール、ウィッグなどを自分で買って着用するようになりました。
化粧も、下手くそながらするようになりました。
母親にはその時、女の子の格好をして何度も何度も女になりたい事を打ち明けましたが、そのたびに「気の迷いだ」と一蹴され
自分でも、精神的なものなのかなと、何とか目を覚まさなきゃと、時間をかけて自分に言い聞かせ、男らしく振る舞う努力をしてきました。
しかし、数年ともたず、やはりこっそりと女装をするようになってしまいました。
それを十数年ずっと続けてきました。
今では結婚して子供も2人います。
しかし、依然として女性らしく可愛くなりたい気持ちが変わらず
父親として家族と接していかなきゃいけない現実と、女性らしくなりたい自分の本音との葛藤に悩んでいます。
妻には、何度か女装が見つかり、離婚すると切り出され、女装をやめることを条件に離婚せずに持ちこたえていますが、
女装を今後一切しないと思うと正直ツラくて胸が苦しくなってしまいます。
女装じゃなくて、可愛い男性を目指せば良いかとか思ったりして、最近はせめてもの対抗策で毎日お化粧して、ユニセックスな服装をしています。
しかし、どうしても女性的にメイクしたくなってファンデつけ過ぎたり、アイメイクしすぎたりして、指摘されたりします。
髪を伸ばすだとか、スカートを履くだとかも難しいし、どうしたら良いのか分かりません。
母親には、最近あらためて泣きながらその気持ちを打ち明けたら、洋服とかは家で隠してあげるからこっそり変身しに来なさいと言ってくれました。
それはとても嬉しかったのですが、そもそもその時間が確保できず、変身も出来ません。
どうしたら気持ちが楽になりますか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら