解決済み
一緒にお話したい

親が抱く、私の彼氏への印象が悪そう
visibility206 edit2025.02.26
23歳、一人暮らしをしている社会人の女性です。付き合って2年半になる24歳の社会人の彼氏がいます。
先日、彼と私の実家の近くでデートをし、そのまま私の実家に2人で泊まることにしました。その日2人で実家に泊まりたいことは以前から両親に伝え、許可をもらっていました。
泊まりに行った日、彼は私の親に挨拶をしたり、手土産を渡したりと、訪問時のマナーを普通にこなしてくれました。彼と私の親が会うのはこの日が初めてだったのですが、彼がお風呂に入っている時、母親から「かわいいしいい子だね!」と言ってもらうことができ、さらに父親も、「誠実そうな人だね◎」と言っていた、と母親に言われました。この時点では、父母ともに彼氏への印象は良かったと思います。
そして次の日、私と彼氏は実家で朝ごはんを食べ、母親に車で駅まで送ってもらい、実家を去りました。
この数日後に用事があり私1人で実家に帰省したのですが、その時母親に「〇〇(私)は彼氏のどこが好きなの?この前遊びに来た時、彼氏のことで一つだけ気になったことがあって、彼氏が〇〇(私)のことを『常識がない』って言ってた。親の前でそういうこと言うのはどうなの?」と言われました。その後も続けて、彼氏の発言を引用し、その発言から彼氏が自分勝手な人間なんじゃないか、と私に言ってきました。私はそんなことを言われるとは思っていなかったので、そうなんだ、とだけ言って会話は終わりましたが、母親の中でほぼ確実に私の彼氏の印象が悪いと思います。
たしかに、私の親の前で私のことを「常識がない」と言ったのは失言だと思いますが、彼氏も私の親と話していて緊張していたと思うし、実際、私の行動に常識がなかったのも事実なんです(彼氏は、『(付き合い始めた最初の頃、〇〇(私)常識なかったよね』とたしか言っていました。私は、彼との初回デートのとき、私が食べたいと言ったから彼がご馳走してくれたスイーツを食べ残したり、2回目のデートのときに遅刻したりしています、、。さらに、社会的な一般常識の面でも付き合った当初は特に彼氏に色々教えてもらっていました。)。また、母親にこのように言われたことを彼氏に報告すると、そんなことを言った覚えはないけど、もし言っていたのだとしたらごめんね。と言われました。
大好きで数年以内に同棲や結婚も考えている彼氏なので、母親(もしかしたら父親にも)に彼氏へ悪印象を持たれてしまったことがショックです。これまでは比較的頻繁に彼氏のことなどを親に話していたのですが、この一件があってから気まずくて彼氏の話もできません。さらに、実家や母親とのコミュニケーションを少し苦痛に感じてしまっている自分もいます。
もう一度彼に親に会ってもらえばいいのかな、なども考えましたが、また彼氏が失言をしたりしてさらに印象が落ちるのも怖いです。(実際、彼氏の言葉遣いが悪い方なのは事実だと思います。『常識がない』という発言は言葉遣いとはまた別の問題かなとも思いますが、、。でも、言葉遣いは悪くても優しいし、私のことを大切にしてくれています。)
考えれば考えるほど起きてもいない将来の不安なども思い浮かんでしまいとてもモヤモヤしています。駄文をここまで読んでいただきありがとうございました。どんなことでもいいので何かコメントをいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら