受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

8年来の友人と縁を切りたい
visibility494 edit2025.03.07
もともと、変わった子で
自分の思い通りにいかないと表情や態度に出るので、
周りがそれに気をつかい、合わせてあげているようなことが
多々ありました。しかし、高校のメンバー内では一番ムードメーカーなので
それで助かっていたこともあり、卒業後もずっと会ったり、
旅行に行ったりもしていました。
しかし、(ことの発端でもあるのですが)
以前、久しぶりにいつものメンバーで夜ご飯をその子の家で
食べるとなり、当日会ったらその子の機嫌がすこぶる悪く、
先に合流していた他の友人も気まずそうな感じで、今さら帰る
とも言えず、そのまま空気が悪いままその子の家でご飯を食べました。
あまり触れたくなかったので他の子の話題で話すようにしていて
お酒を飲んだらその子の機嫌は良くなっていったのですが、
帰り際、その子と別れた後も他の子と「今日めちゃ機嫌悪かったよね、、
私この前、二人で遊んだ時に「写真撮るの下手」って言われたから
それのせいで機嫌悪かったのかな、、とか思っちゃった、、」と
言い出して、私も微妙に思い当たる出来事があったのでそれを
悶々と考えてしまい、その日は終わりました。
後日、連絡がきて「あの日は日中よくないことがあって」と
謝罪されましたが、この件が初めてではなかったですし、
会話すると他の子が「最近ハマってる趣味があって~」と言ったら
その子が「私はね~」と自分に話題を持ってきて、話すだけ話して
終わることがあったり、誰かが好きなものを「私は嫌い」と
言ってきたりするのが昔からあって、それがより酷くなって
↑の日以来、会いたくない気持ちが出てきました。
ですが、向こうが遊びたいらしく、よく誘ってくるので困ってます。
謝罪の件で一旦距離を置きたいなと思っていたところ、
向こうが察したのか、「じゃあ二か月後とかどう?」と
言ってくれたのですが、二か月経つ前に
「いつもメンバーで遊ばない?」と連絡がきて
他の子もいたのでまだマシかな…と思い承諾したのですが
そのすぐあとに「二人で遊ばない?」とまた連絡がきて
その時はあえて素っ気なく(会いたくないので)
「興味ないからいいかなー」と書いたのですが
「そうだよねえ、これ興味なさそうだもんね笑」
みたいに煽ってきて本当に性格悪いなとも思いますし、
早く縁切りたいのですが、どうしたらいいか分かりません。
今のままだと、ただ向こうにとって印象が悪くなるだけになってます😅
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら