解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 女性

健康的に体重を増やす方法が知りたいです。

visibility315 chat6 personブーゲンビリア edit2025.03.16

こんにちは。
いつもコメントくださるみなさま、ありがとうございます。
昨年末にいろいろとあり、食道炎になりましたが今ではほぼ完治して、メンタルも元気になってきました。
しかし、病気の間、2週間ぐらい食事がまともに取れず体重が8キロぐらい落ちてしまい、早く前の体重にしなければと思っています。お医者さんにも心配されてしまいました。
もともと食が細く、そのせいか冷え性もあり、疲れやすいので、
体重を増やして冷え性を治して健康になることを目標にしております。
食事のときはできるだけタンパク質を摂ること、食事の前にはウォーキングやスクワットをすることなどを心掛けており、食欲はわりと湧いてきております。
健康的に太れる、栄養価のある食べ物をご存知の方はいらっしゃいますか?甘いものは苦手で、お菓子の摂取は無理だと思っております。
アドバイスをお待ちしております。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    メンバー
    さきっちょ 30代 女性
    病気だったんですね。大変でしたね。
    完治されたとのことで本当に良かったです。
    健康に体をつくりたいとのことでしたが、
    個人的なおすすめはやはり米かと!

    タンパク質、ミネラル、ビタミン、食物繊維などがふくまれ、糖質だからと嫌がられがちですが、スーパーフードだと思っています。
    ミネラルが含まれるので、体に必要な水分を蓄えることができて、代謝があがるらしいです。
    間食にもおにぎりなどがよく、塩分や海苔の栄養分もとることができます。
    胃が痛いときもおかゆにできますしね。

    筋力トレーナーの受け売りですが、
    米、もし嫌いでなければお試しください^_^
  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約4ヶ月前
    メンバー
    みさき 30代 女性
    炭水化物と脂質の組み合わせ、太ります!
    お餅×バター醤油
    ステーキや焼肉×ご飯
    クリーム系パスタ
    カツ丼
    惣菜パン
    唐揚げなどの揚げ物

    これを毎日どこかに取り入れたり間食に食べたりすれば、太ります。外食だと油があまりよくないのでおうちで米油やオリーブオイルなど使ってつくれば身体にもよいですよ☺️
keyboard_arrow_up