解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

父親から理不尽に怒られたり母親に精神科へ行きたい事を訴えても流されます。

visibility672 chat12 personそるとてゃ edit2025.05.11

私は物忘れや約束の時間を守りきれなかったり自分のことをずっと話しすぎたり相手の顔色を伺い過ぎたりしています。また小さい頃から毎日では無いものの父親に理不尽に怒られることが有り、小学校に入って少し経ってからこれが普通では無い事を知りました。小5の時に環境の変化から聴覚過敏らしきものを発症し、特定の男子から悪口、聴覚過敏について悪口を言われた事から登校拒否になってしまい、自傷行為をするようになりました。アームカットやODです。ODをしていた事は言っていませんが腕の傷でアムカはバレました。もうしないでという約束も5年生の時に3回ほど破ってしまいその度に申し訳ない顔をされるのが自分の感情を制御しきれなかった事に対して悔しくなったり自分はなんてダメな人間なんだろうと絶望していました。6年生の時は何も無く落ち着いて過ごせましたが、悪口を言った1人の女子の事がずっと憎く許せずにいました。(今も謝罪は貰ったものの雑でもういいだろみたいな態度とられた為ずっと許していないです。)ですが今中1になりまた環境の変化から希死念慮が出てきてしまいました。ODだけ最近してしまい、クラスにも微妙に馴染めておらず休み時間に話せる様な友達も居ません。アムカがしたくてしたくて堪らずいつしてしまうか怖い上に、最初に話した物忘れ等が酷く、話が相手と噛み合わなくてはあ?みたいな顔をされます。頭の中で連想ゲームになってしまって〇〇の話から前にあった△△の話になる等会話がおかしいです。調べてもADHDなどしか出てこずこの際昔の事も全部全部纏めて精神科に行きたいと思っています。過去にも何度か母に精神科へ行きたいと訴えましたが母の話をされるだけで流されてしまいます。(母も元々は同じ様に精神科へ行っていた為出てくる薬等云々言われて流されます。)私のためを思って言ってくれているのは分かりますし感謝していますが、私は精神科へ行きたいという気持ちが変わりません。この際ADHDやその他の診断等も受けたいです。どうやってまたしっかりとした話し合いをしたらいいのか、勇気が出ずにずっともやもやしています。友達に相談しても自分の話にされて私の話じゃなくなってしまいます。どうしたらいいのか分かりません。誰か助けてください。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約2ヶ月前
    なな 10代後半 女性
    アムカをしたくなった時は、ナイフをペンに持ち変えるといいです。ペンで、傷つけたいと思ったところをなぞりましょう。傷がつくなくてすみますし、気持ちも堪えずにすみますから。
    そして、通院したいけどできないことについてですが、症状や辛い気持ちを書いたメモもしくは手紙を見せるのはいかがですか。言葉では話が逸れやすくなりますが、紙にして書けば話がまとまるかもしれません。
    もしくは、学校の先生か保健室の先生、カウンセラーの先生にまずはそのことを相談しましょう。そしてその後面談の時間を作ってもらい、その場で3者面談として通院したい旨を話してみましょう。
    学校に行きづらければ電話などで話すのもいいかもしれません。
    お母様もそこまでことの深刻さがわかっていないのかもしれません。
    理不尽な怒りをぶつけられる事は本当に辛いですよね。心が傷つきますよね。コメント主さんはよく頑張っています。たくさんの辛さをこらえて立派です。
    もう頑張らなくても大丈夫です、辛い時は私や、ココトモに悩みを打ち明けてくださいね。
    コメント主さんの味方でいますから。☘️
  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up