解決済み
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

高校卒業したらいなくなりたい

visibility322 chat4 personしーる edit2025.05.11

ものすごく嫌なことがあるわけでも、将来に暗雲が立ち込めているように感じられるわけでもないのですが、高校を卒業した後のことが考えられません。
特別高校が大好きというわけでもないですが、3年生になり周りが志望校をリストアップし勉強をしている中で、私だけが何のプランも立てられず、ただひたすら卒業したらいなくなりたいと思ってばかりです。
卒業したら髪を染めたい、ピアスを開けてみたい。そう思っていながら、卒業は私そのものの終わりだと勝手に心が判断をしてしまいます。
先生には言えませんでした。言語化が難しくて自分でもよくわからなくて、ただどこにもいきたくないんだと言っても無駄に困らせてしまいます。
1年生の頃からずっとやりたいことが見つからず、ただ漠然と勉強して、みんなと同じように生きてきたはずなのにもう何もわからないです。
勉強は嫌いではありません。
でもやりたいことはありません。
わがままを言っていることは重々承知です。私は大学に行くのも、行かないのも、あるいは別の進路を選ぶことも嫌だと思ってしまいます。
きっと居場所をとられるのが怖いんだと思います。
あと1年もたたないうちに成人して、私を見る目は大人になり、責任の伴う個人となり、私は支えられる側ではなくなってしまう。
高校は私が支えられる側でいられる最後の場所なのではないかと無意識に思っているのかもしれません。
どうすればやりたいことが見つかるのか、前向きになれるのか、全くわからなくてすっかり参ってしまいました。
支離滅裂な文ですみません。
最後までお話を聞いてくださった方、ありがとうございました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up