一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 女性

部活の同級生に頼れる存在になりたい

visibility13 chat0 personAngel edit2025.11.16

高校2年生です。
部活の同級生のことで悩んでいます。私の部活は、同級生3人(私含めて)、後輩10人の部活で3年生が引退し私たちが主体となりました。
同級生はEくんが部長、もう1人は怪我で部活に来ていません。

同級生のEくんから「部長になって部活への責任の重みと部活で記録が1番遅いという理由で自分は本当に部長でいいのか自信がないことで不安がある」と相談されました。そして、Eくんは最近いつも以上に動いて部活のことを1人で全部やろうとしています。「周りを頼ってほしい」と言っても、私がやろうとしても「自分がやった方が早いし、自分がやったらみんなは楽でしょ?」と言って抱え込んでしまいます。
こんなことがあり、私はEくんが潰れてしまわないか心配です。Eくんから相談を受けても上手く解決策を返せません。

確かに、私はEくんよりできること動けることが少ないし同級生が少ないことから、Eくんは頼れる人がいないのかもしれません。
ですが、私もEくんの力になりたいです。

Eくんに1人で頑張ること、周りを頼らなすぎることをやめさせるためにはどうしたらいいでしょうか?そして、私にできることはあるのか悩んでいます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up