一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

気になる人と接し方について
visibility48 edit2025.08.24
現在、期間限定のアルバイトをしていて、そちらで出会いました
二人とも地元が全然違い、今は二人とも大阪の寮に住んでいます
相手は私より8歳年下ですが、職場ではリーダーをやっているぐらいの人です
血液型が私がA型、相手がAB型、星座が私が牡牛座、相手が獅子座で、お互い三人兄弟の真ん中です(あまり関係ないかもですが、一応書いておきます)
今悩んでいることは相手との接し方についてです
最初は頼りになる人だなと思っているだけでしたが、周りから「付き合ってるの?」と言われて意識するようになってしまいました
付き合っているわけではないので距離感が難しく、どこまで踏み込んでいいのかわからないです
仕事はまだまだ続くので、踏み込み過ぎて仕事で気まずくなるのも嫌です
相手が自由人(自分で言っていました)なので、対応にかなりムラがあり、不安になります
人としては好かれていると思うのですが、自分に自信がないため、自分のちょっとした行動でやりすぎたんじゃないか?と思ってしまいます
期間限定のアルバイトが終わったら、今みたいに仕事で頻繁に会うとかはできなくなるので、後1ヶ月半どうしたらいいのかと悩んでいます
5月に初めて会い、向こうの方が先に仕事をしていて、リーダーでもあったので色々と仕事を教えてもらい、その時は「しっかりしているな」ぐらいにしか思っていませんでした
5月からたまに一緒に帰ることはありましたが、向こうがタバコを吸うので、最後まで一緒に帰らず喫煙所付近でお別れする形でした
3つぐらい部署があるのですが、6月にその方が別のところに移動してしまい、あまり仕事で会う機会はなくなってしまったのですが、別部署の方が早く仕事が終わるので、たまにこちらの方に遊びに来てくれたりしました
6月の半ばに私もそちらに移動し、その時もその方に仕事を教えてもらいました
その時から、夜まで仕事ということが増え、喫煙所までではなく、お互いの最寄りまで一緒に帰ることも増えました
10回ご飯に行ったのでですが、そのうち3回は職場の他の人も交えて、5回は2人きり、残り2回はコンビニの前でコンビニのものを買って雑談でした
お酒が入っていたのが4回、1回終電を逃してしまい、2人でネカフェに泊まりました
お互い、職場で会うので電話は業務連絡以外ほとんどしませんでしたが、1回向こうが共通の友達と遊んでいる時と、帰省している時、長時間電話しました(4時間ぐらい)
ネカフェに泊まった時は、本当に寝て帰っただけで何もありませんでした
それから三日ほどお互い別々の部署で働いていたので、LINEのみのやり取りしかしておらず、久しぶりに仕事で会った時に仕事で色々とトラブルがありあまり話せず、帰りに話そうと思ったら向こうが喫煙所に行ってしまいました
昨日もそんな感じで、LINEで「一人淋しいんで〇〇さんに一緒に帰ってもらいます」と行ったら「もう先に帰っちゃいました」とLINEがきました
今日も仕事で一緒ですがLINEで「30日までは、仕事が通しで疲れている」と言われました
25日に職場の人とご飯に行くと言っていて、その日は私もお休みだったので「私もその日は休みですね」と言いましたが、スルーされました
元々、このアルバイトは上京資金を貯めるために参加していて、向こうもそれは知っているのですが「みんなといるの楽しいからこっちに残ろうかな」と思い始めていて、それは彼にも伝えています
前は「頼りになる人」だったので一緒に帰れなくても、他の女の子と話していても気にならなかったのですが、意識するようになってしまってから、一緒に帰れないのも他の女の子と話してるのも気になってしまいます
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら