ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

プロジェクトの参加について

visibility39 chat0 personこうちゃ edit2025.08.26

内心尊敬している先生からの推薦があり、そこから有志プロジェクトへお誘いのご連絡をいただきました。

とても嬉しかったのですが、私は参加しようかとても悩んでいます。大切なのは自分自身がどうしたいのか、というところなのですが、自分の力を必要とする人がいれば役に立ちたいとは思っています。

ではなぜ悩んでいるのか。その理由の1つが、そのプロジェクトが自分にできるのか自信がないからです。様々な支え方・関わり方があって、自分にできることをすればいいという考え方もありますが、私は知識や経験もなく、とても不安です。
そのプロジェクトに対する興味もありますが、これがもし、参加したところで、「あっ、これは違うな」と感じたら真面目に取り組めないと思いました。また、自分の時間が少なくなれば、心身安定できなくなるかもしれなくなるという不安もあります。
でもこの参加を断れば、推薦していただいたの申し訳ないと思いますし、ただの学生に期待されているとは思っていないのも承知してますが、お誘いしていただいた先生にも落胆されたくありません。

私は内気な性格で、自分からプロジェクトを取りに行ったことがありません。この有志プロジェクトを見送れば、またの機会が来ないかもしれません。将来したいことが決まっていれば、やりたいことがはっきりとしてきて悩む必要などなくなるのですが…私にはまだはっきりと決まっておりません。

だからこそ、断わろうという気持ちがあるのですが、本当に断わっていいのか、自分自身の成長のために頑張らなくていいのか。プロジェクトに参加すべきか悩んでいます。


もし、自身の決断する時のポイントや、アドバイスなどあれば、聞かせていただきたいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up