一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 その他

病院行くべきかどうか

visibility48 chat1 person生姜 edit2025.09.10

昔は家が厳しくいつ死んでやろうと毎日考えていましたが、一人暮らしを始めてから気が抜けたのか無気力になり趣味もあまりやらず一日中寝転んでスマホをいじったり寝たりしています。
食欲の強弱が激しく、風呂にもたまにしか入らずで過ごしています。
ただ怠けているだけかもしれませんが、自分に何が起こっているのかわかりません。知りたいですがこの程度で病院にいっていいものなんでしょうか、もし行くとしたら何の科にかかればいいでしょうか
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh43分前
    安井メロン改 30代 女性
    私の意見としては「心療内科」に行くと良いのでは、です。

    今は精神科に通っている身ですが、私も初めは心療内科でした。
    症状に応じて薬を出してくれますが生姜さんの症状で
    どういう診断をされるかまでは分かりません。

    ただ、精神的なものが生活に支障をきたすくらいになっているのであれば
    何かしらの病名は付くと思います。

    まずは軽い気持ちで良いので心療内科に行ってみることをお勧めします。
    その際は自分の状態を正確に伝えるようメモ書いて持っていくと良いですよ。

    良いお医者さんに出会えることを願います。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

コメントを
投稿する