一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 男性

職場の同僚との今後の関係性について

visibility147 chat1 personおんたい edit2025.09.24

25歳独身です。職場の同僚(24歳シンママ)に告白したのですが、その数日前に職場の先輩(バツイチ)と付き合ったとのことでダメでした。でも今後も仲良くしてとのことで、職場やラインでも以前と変わらない頻度、雰囲気で接しています。また現在1ヶ月間の出張で職場を離れていますが、出張の間も毎日ラインが続き、日常の報告やその先輩と行った場所での出来事が送られてきたりします。質問も多く会話を終わらせる気は見えません。(私もやめる理由がないので素直にやり取りしてしまっていますが)彼女の心理やこれから私はどんなスタンスでいるのがベストかご意見いただきたいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    おんたいさん、こんばんは。
    掲示板のご利用ありがとうございます。
    ご相談を読ませてもらいました。

    同僚の女性に告白をしたのですね。
    数日差で別の先輩とのお付き合いが始まっていたと知り、とても残念でしたね😢
    関係は良好そうなので、もう少し早く打ち明けていれば…というお気持ちもあるのではないでしょうか。

    お相手の女性にとってみたら、職場の男性2人から思いを寄せられて、悪い気はしないのではないかなと思いました。
    お子さんがいても男性に「付き合いたい」と思わせる、とても魅力的な方なのでしょうね。

    誰だってより良いパートナーを求めるでしょうし、お子さんがいたらなおのことその選択には慎重になるのではないかなと思いました。
    先輩と付き合っていても、おんたいさんのことも捨てがたい…というお気持ちがあるのかもしれませんね。

    何がベストなのかはわかりませんが、同じ職場で三角関係のような状態になるのは避けた方が良さそうだなと感じました。
    バツイチの男性の先輩に敵対視されてしまったら、職場にもいづらくなってしまいそうですよね。

    ご相談から少し時間が経ちましたが、その後お2人の状況やおんたいさんのお気持ちに変化はありましたか?
    もしよければ、またお話を聞かせてくださいね。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up