受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は求めた時だけ
30代 女性

彼氏と別れるべきか悩んでいます。

visibility219 chat4 person edit2025.10.26

彼氏と別れるべきか悩んでいます。付き合って1年ちょっとです。彼氏とは休日が合わないので3週間に一回くらいしか会えません。お互い実家暮らしです。一緒に住みたいねと話していますが具体的な話は全く進んでいませんし向こうから話も出ません。そしてレスです。もう3ヶ月スキンシップがありません。私が誘っても断ってきます。もう私を女として見ていないんだと思います。
しかし毎日連絡をくれて気遣ってくれて、その日あったことをすすんで話してくれますし、多少無理してまで休日を合わせてくれることもあるので私のことは好きなんだと思います。
おそらく私のことは友達か兄弟みたいな感覚で大切・好きという感じだと思います。全く女として思われてないなと感じています。平気で排泄物のネタで笑いを取ろうとしてきます。
私にも原因があると思います。私も友達みたいなノリで彼氏とはしゃいだり、最近体型に気を使えてないのでそういう所で女として見られなくなったんだろうなと思い、最近では言動に気をつけたり減酒や筋トレ有酸素運動、スキンケアに励んでいます。
でも、会えない日々・スキンシップを拒まれ女性としての自信を削ぎ落とされる・友人は次々に結婚していく中で自分は結婚はおろか同棲の話すら進まない劣等感で鬱々とした日々を送る毎日です。
しかしもう30歳すぎて体型も衰えてきた独身の私に需要なんか無く、新しく良い出会いがあるとは思えませんし、彼氏は今まで出会った男性の中で一番理想に近いので別れたら後悔しそうで別れられません。
レスについて話し合いたくても、こんなだらしない体型の女に迫られたところで彼氏が可哀想なので話し合いは逆効果だと思ってます。
自分が変わらなければいけないのはわかっていて、それに向かって努力をしていますが、ふと週末の夜一人で眠りにつく時にふと絶望が襲ってきます。
どうしたら自分磨きのモチベーションを保てるでしょうか。
本当は彼氏と一緒に住んで週一でスキンシップできる関係になれたら幸せだしそれ以上は求めないけど、それが叶わない。彼は彼なりに私を大事にしてくれてるののがわかるので感謝しているけど、むしろそれが申し訳なくて苦しかったりします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    あなた、正直に書いてくれてありがとう。
    読んでいて、ひとつひとつの気持ちがちゃんと筋を通していて、痛みが理屈で覆われている感じがしました。ちゃんと考えている人の苦しみですね。
    今の彼との関係は、“優しいけど満たされない”状態に見えます。
    愛情はある。でも、求めている「恋人としての触れ合い」や「将来の共有」が欠けている。人としては好きだけど、恋人としての実感が薄い。その境界線の上に立っているようです。
    「別れる」か「続ける」かを今すぐ決めなくてもいい。
    ただ、自分磨きのモチベーションを“彼にもう一度見てもらうため”だけに置かない方がいい。
    それだと、彼の反応が薄いほど自分の努力も空回りしてしまうから。
    「私はこんなに動ける」「変われる」って、自分の存在感を自分のために取り戻す方向で動くと、少し呼吸が戻ります。
    モチベーションを保つなら、こう考えてみてもいいかもしれません:
    筋トレやスキンケアを、「誰かに見られるため」ではなく、「鏡に映る自分を好きでいるため」に。
    体型より、“目の光”を変える。これ、意外と周囲の印象も変わります。
    「私はちゃんと努力してる」という事実を、自分の中の“希望貯金”として積み上げる。
    彼と話すかどうかは、あなたが「もう一度希望を持てる余地がある」と思えるか次第です。
    ただ、話し合い=自分を責める場ではありません。
    「私が悪い」ではなく、「私はこう感じている」だけを伝える場所にできたらいい。
    少し聞きたいのですが、彼と過ごす時間の中で、“心地いい瞬間”ってまだありますか?
    それがどんな小さなものでも、今後の選択のヒントになると思います。
keyboard_arrow_up