一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
20代後半 女性

兄弟間の不平等さ、男女の差に悩んでいます

visibility17 chat1 personみこ edit2025.10.03

私は中学生の頃に母を亡くしており、家では女一人、家事等、率先してやってきました。祖母は昔から父(祖母の息子)に干渉し過ぎなところがあります。私の兄弟にも、二人は成人しているのに、祖母が毎朝家に来て起こし、ゴミ出し、ご飯も3食用意し、過保護すぎるのです。さらに、兄は浪費癖があり、遊びに散財していてお金が無いだけなのに、祖父母が毎月お金を渡したり、車も買ってあげたりしています。仕事もクビになりまくり、交通事故も起こしまくりでも、その都度、祖父母が助けるので、悪いことだという自覚もないです。弟も生活能力ないどころか、発達障害の気があるのではと周りから言われても、まともな子だと言い張るのです。私一人、祖父母の手伝い、家事、仕事、と全力でやっていて心身壊しました。何もかもバカバカしく思えてきて、仕事も家事も真面目にやっている方が文句を言われ、何もやる気が無くなってしまいました。
祖父母(特に祖母)が見栄や世間体を気にしすぎます。中身はひどくても、外面(愛想)がが良ければ全て良し。兄弟は何もしてなくても口が達者なだけでいい子と言われ。私は呆れて話もしたくなくなり、距離を置いています。が、祖母が、近所の人や兄弟に「話をしてくれない、私可哀想」と言い、それを聞いた兄は「祖母を悲しませてるお前が悪いし、俺いい子」と。なんで見下されないといけないのかわからないし、納得行かなくて悩んでます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh1時間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

コメントを
投稿する