受付終了
一緒にお話したい
女性

母親との関係について教えて欲しい

visibility186 chat2 personみん edit2025.08.12

私の母は怒る時にすごく声を張り上げて怒るんです。それがいつも辛いです。私は大きな声が苦手で余計に辛くなります。大きな声が苦手なのは、小さい頃から母に大きな声で叱られていたかもしれません。もちろん私が悪いから怒られているとは思うのですが、大きな声ですごく嫌味な言い方で叱られます。他の家庭でもそうなのでしょうか。小さい頃はよく叩かれたりしていました。他の家庭の事情を教えてください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    メンバー
    りり 10代後半 女性
    初めまして!相談員のりりです。
    ココトモに相談してくださりありがとうございます。

    お母さんが声を張り上げて怒るとき、とてもつらい気持ちになるのですね。
    特に大きな声が苦手なのは、小さい頃から何度もそういう叱られ方を経験してきたからかもしれない…という思いもあって、その積み重ねが今も心に残っているのだと思います。
    さらに、嫌味な言い方で叱られることや、小さい頃に叩かれた経験も、心に痛みを残しているのではないでしょうか。

    そういうとき、胸の中や体の感覚はどんなふうになりますか?
    また、叱られている最中に、心の中ではどんなことを考えていますか?

    ここでは安心して話して大丈夫です。
    あなたの感じていることを、もっと知りたいです。
    いつでも相談してくださいね🌸
  • refresh約1ヶ月前
    メンバー
    ユキ 30代 女性
    みんさん、こんにちは。

    子供頃から大声で叱られていたら、大声がつらくなりますよね。
    叱るのは、何も大声でなくても、冷静に説明することでも出来ることだと思います。

    私は、父は冷静に叱ってくれましたが、母は、みんさんと同じく大声で怒鳴られましたし、時には暴力もされました。
    今でも、大声は苦手です。

    ご参考になりましたら幸いです。
keyboard_arrow_up