himawariママの日記

大学受験に向けて気持ちが前向きになった息子。

もうすでに11月。
高校も、休んでばかりだったので、卒業までリーチ。
担任にも告知され、息子もあせる。私もあせる。
絶対に休めない状況。
でも、ぎりぎりになればなるほど、息子は頑張れる傾向がある。
頑張っているので見守っていこうと思った。

心療内科の先生から合理的配慮と言う言葉を教えてもらう。
合理的配慮?
初めて聞く言葉だった。
巷ではあちこち飛び回っている言葉のようだが。

息子の行きたい大学が合理的配慮がある学校なのかどうか調べまくる。
配慮が当たり前のようにある学校。今、いろいろ進めている学校。
いろいろあった。

そのような学校に受験をするためには、試験の前に個人登録や申請をする必要があった。
共通試験用。受ける大学独自に出すもの。
高校にも書類を書いてもらわなければならないので、とても時間がかかった。
大学にも直接申請書を私が出しに行くこともあった。

一緒に大学受験に臨んでいるようだった。
でも、結構、大学に行くのは楽しかった。
今の大学生ってこうなんだとじろじろ見てしまったり、うきうきする自分がいた。
でも、まわりからも、こんなおばさんが何をうろうろしているんだろうと見られている気持ちもした。まあ、楽しいからいいとするか。

しばらく経つと次々と大学から受験が出来るお知らせが届いてくる。

大学へ願書を出す時期。
今は、ネット申し込みがほとんどで、自分の時代とは変わってきているんだろうなあと感じる中、息子は淡々と申し込む。
でも、口には出さないけど、きっと、どきどきしているんだろうなあ。

またしばらくすると続々と受験票も届く。

受験をする前に、受ける大学まで一緒に電車に乗って練習する。
息子は真剣だが、私にとってはそれも楽しい。
当日の、電車の時刻、試験開始時刻なども一緒に確認。

そこまでしたら、あとは一人で頑張るのみ。
大学受験。
本当にいい経験したし、頑張ったと思う。
そのあとは・・・。
運よく、大学に受かり、大学生活がスタートすることとなる。

大学が始まってからの話はまた今度。

star今日できたこと♪

今日も日記を書くことが出来た。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

目を通してくださった方に感謝します。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up