一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

いい雰囲気だと思っていたのに連絡を無視されていることについて
visibility34 edit2025.07.30
彼女とは 今年頭にバイト先で知り合い、2回(5月と6月)2人で夜ご飯に行きました。基本的にはバイトの話やお互いの近況を話し合うことがメインで、恋愛の話は少なめ。過去に恋愛の話題になった時に聞いた話では彼女は恋愛に積極的なタイプではないようで、これまで彼氏がいたことは無いと話していました。しかしこれが本当かどうか分からないし、モテそうな雰囲気もあるので遊んできたタイプなのかもと思っています。 その後彼女は6月から新社会人として就職し、2回目に会った際に彼女の提案で「次は共通の知人も一緒に行こう。そして2軒目から2人で回りたい」と言われ、みんなで行く約束しました。その後、たまたま街中で顔を合わせた時も向こうに話しかけられ、「次のご飯会楽しみだね」とかなり具体的にご飯会の内容も話していました。その後、一緒に行く予定をしている共通の知人がオススメの店を教えてくれたのですが、予約が半年以上埋まっている人気店のため厳しいと思い、相手の女性にも「ここちょっと厳しそうだから他のとこどう?」と昼頃に提案しました。彼女は日頃から返信が遅く、1日数往復程度です。私が送信したその日の夜「遅くなってごめん、その知り合いに会ったけどまた別の店探しとくね!って言ってたからその提案を待とう」と返信が来ました。その後何度かやり取りした最後に「また予定決まったら教えてね!」と送ってから返信がありません。未読無視2週間、既読無視1週間程度です。しかしインスタグラムのストーリーは毎回見られています。過去にリアクションをくれた事がありましたが今はありません。私の送った内容が相手任せにし過ぎてしまって申し訳なく思いつつ、何故返信が無いのかもやもやしています。おそらく相手は共通の知人の提案待ちと思っているようですが、共通の知人も私も相手女性の予定待ちであり、コミュニケーション不足が招いた結果とも思うのですが、仮に興味のある相手からであればここまで連絡を無視するものとも思えません。正直連絡が無い時点で察すべきかもしれないし連絡を返さないような相手と少し冷めてきてもいるのですが、やはり彼女との楽しい思い出はたくさんあるし、このまま終わってしまうのも嫌だと思うのです。過去にはLINEが1ヶ月も続き、「(私)くんが店長、(相手女性)が副店長ならお店楽しそう!」と言われたり、これまで周囲と相談していても「いい雰囲気」であると言われて舞い上がっていましたが、連絡は私からすること、彼女が会話を切り上げることが多かったです。実際は全て私の勘違いだったのでしょうか?そして彼女との関係はもう終わったものであり、諦めるべきでしょうか?この数週間自分の趣味や学業に没頭してきましたがやはり彼女のことが頭から離れず、前に進む方法を教えていただきたく相談しました。
今のところは追いLINEや連絡も何もせず返信待ち状態。月明け辺りに現在の様子を伺うLINEを送り、手応えがあれば店を提案して再度誘ってみようと考えています。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら