受付終了

こんな自分が嫌い

閲覧数2931 コメント数162 person退会したユーザー edit2016.04.21

私は自分が嫌いです
寂しがりやで泣き虫で、わがままでやきもちやきで、独占欲が強くて、みんなに心配してほしい、気にかけてほしい… そんなふうに思ってしまいます
こんなこと思ったら嫌われるってわかってるけど、でもダメなんです
こんなことを思う自分が嫌いです
嫌になります
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    珈琲 20代後半 女性
    自分の経験の中からもしくは新しく経験して君の気持ちに近い物を作り、感じているという感じですかね。ちょっと分かりづらいですよね。申し訳ありません。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    なんとなくって?
    とんなふうに?
  • refresh約8年前
    珈琲 20代後半 女性
    もっと正しく言うなら、理解しようとしているが正しいですね。
  • refresh約8年前
    珈琲 20代後半 女性
    全て理解できるわけではありませんが、なんとなくなら分かります。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    言葉にしないと伝わらないのはわかってるよ
    他の人ではわからない?
    じゃあ、珈琲さんはわかってくれるの?
    じゅんの気持ちわかってくれるの?
  • refresh約8年前
    珈琲 20代後半 女性
    うん。なるほど。
    でもねきいちゃん。しっかり言葉にしないと君の気持ちは伝わらないですよ。他の人では分からないでしょうね。
    辛くて苦しくて泣きだしたい。諦めたいとすら思っているんですね。君は本当にヒーローみたいですね。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    珈琲さん…
    。・°°・(>_<)・°°・。 。・°°・(>_<)・°°・。
  • refresh約8年前
    珈琲 20代後半 女性
    きいちゃん
    それは君が悪いわけではないと私は思います。言ってしまえば、壊れてしまう関係だって確かにあります。
    きっと君はそれを無意識のうちに理解しているのかもしれません。だから、自分の気持ちを他の人に話そうとしなくてもいいと私は思います。無理に話そうとするのではなく、話したくなったら話せばいいんです。
    君は友人の前では毅然としてふるまっている。だから、ここでは弱音の一つや二つ言ってもいい。
    私が聞きます。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    珈琲さん…
    しんどいのに、しんどいって言えない
    本当はしんどくてどうしようもないのに、しんどいって言えない
    体調が悪くても、みんなの前では平気なふりして、泣きたいくらいしんどくても泣けない
    自分の気持ち我慢してる
    自分の気持ち言えない
    もう、わかんないよ
  • refresh約8年前
    珈琲 20代後半 女性
    お久しぶりです。きいちゃん
    何がありましたか?
    今の気持ちを吐き出してみましょう。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    珈琲さん…
    じゅんは… しんどいみんなの前では平気なふりしてるけど…
    しんどい
    助けて…
  • refresh約8年前
    珈琲 20代後半 女性
    きいちゃん
    心配はなるだけかけない方がいいですよね。だけどね、心配するという事は大切に思うからするものですよね。だから、君は自分は最低だなって思うんじゃなくて、心配してくれる人が居るんだから、今を精一杯生きようとするべきです。
    生きて欲しいというのが心配する者の願いだから、君はその思いに応えましょう。
    きっと、私たちはこれからも君のことを心配するでしょう。だけど、そのことで自分を責めなくていいんです。自分を想ってくれる人が居るのだから、自分もその人たちの想いをしっかり受け止めていきましょう。
    それが共に生きるという事だと私は思ってます。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    メールでmちゃんに確認したところ、やはりじゅんさんの言うモグはmちゃんのことだったみたいです。
    そんなmちゃんがじゅんさんにメッセージを送ってくれたので、私が代わりにお話します。
    文を打っているのは私なので、敬語になってしまいますがそこは気にせず聞いてあげて下さい。↓
    心配かけることは最低なことではないと思いますよ。
    むしろ心配されない存在になるより、心配してもらって下さい。
    誰だろうと関係なく、自分のことを思ってくれる人がいるというだけで救われることもあるんです。
    私(mちゃん)の話を少しだけ聞いて下さい。
    中学時代、私(mちゃん)の友達が授業中に何か辛いことを思い出して泣いてしまったとき、クラスメイトの皆が「どうしたの?」「大丈夫?」と声をかけている姿を見ました。私(mちゃん)も中学の頃、辛いことがあって我慢出来ず教室で必死に涙をこらえているときがあったのですが、私(mちゃん)の場合は前の席に座っていた男子に「身障じゃん」と鼻で笑われ、優しく声をかけて貰えませんでした。そのときは友達が羨ましいと思っていたのですが、それと同時に優しく声をかけてくれる人の存在がどれだけありがたいものなのだろうと思ったんです。
    心配してくれる人の存在を大切にして下さい。
    心配してくれるということは、大切に思ってくれているということです。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    wimpusさん、こんばんは
    そっか… モグじゃなかったんだね
    ごめんね
    モグも元気にしてるならよかった
    じゅんはみんなに心配かけてるんだね
    最低だね
    みんな、ごめんなさい
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    モグさん…それは多分、私の友達のmちゃんのことだと思います。
    勉強面とかでちょっと悩みがあったときにmちゃんがここを紹介してくれたんです。そのとき、「junkoって子、今どうしてる?」って聞いてきて、コメント見る限り悩んでるみたいだよと伝えたところ「時間があるときでもいいから様子見てあげてくれないかな?私(mちゃん)がコメント返してあげたいところだけど、携帯水没させちゃって今はガラケーだし…」と言っていたので。
    mちゃんがじゅんさんだけでなく、他のトピックでもお世話になったことなどいろいろ教えてくれたので、私もここに来たときにはじゅんさんや一部の方の事情を既に把握していたんです。
    今度モグさんがmちゃんかどうか確かめる為に本人に聞いてみようと思います。

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    wimpusさんって… モグなの?
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    じゅんさんこんばんは。
    体の調子があまり良くないのですか?辛くなったら無理せず、病院へ行くのがベストだと思います。
    ちなみに私は私立の学校なので宿題が多く、GWに遊ぶ暇がないのかもしれません…
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    もう… しんどい
    楽になりたい
    もうやだ
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    おはよう

    ちょっと体調悪くてコメントできなかった
    まだちょっとしんどいけど…
    我慢できるしんどさだから我慢する
    もう、ゴールデンウィークだね
    みんなどこかにお出かけするのかな?
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    珈琲さん、wimpusさん、おはよう
    ありがとう、本当に本当にありがとう
    みんなと話せてよかった、嬉しかった
    ありがとう
keyboard_arrow_up