カテゴリー:雑記
遅めの夏休み
こんにちは。恭子です。
じわじわ秋の気配がしますね。体調等崩されていませんか~?
先週9/16~20まで遅めの夏休みをとりまして
台湾の南にある第二の都市、高雄(カオシュン)に行ってきました。
数か月前LCCのバニラエアがセールをやっていましてね、
往復15000円にて幸運にも予約が取れ、迷わず行っちゃいました。一人で(笑)
台湾は二度目なんですが、前回の台北同様めっちゃ面白たのしい旅になりました。
カタコトの英語と筆談で飛行機の中から現地まで可能な限り交流し、
気力まんたん!心に栄養充填!して帰ってきました。
旅の風景をほんの少しおすそ分けです♪
高雄85タワーからの夜景。カオシュンのランドマーク。
。。ぶっちゃけ夜景ってどこでも同じに見えるのは私だけでしょうか(笑)
台湾の南の山奥にある四重渓温泉にバスで行きました。
台湾には昔日本が統治していた名残がたくさん。いい湯でした。
十字にのびる高雄の地下鉄MRTが交差する美麗島駅の天井。
ステンドグラスが超綺麗。台湾の建物ってかなりスケールがおっきめなのです。
南へ行ったので、じゃ今度は北へって感じで高雄と台南の間くらいにある
これまた山奥の月世界公園へ。ここは昔海の底で隆起した土地らしいですよ。
横浜に小さい関帝廟があるけれど、その本山になる高雄関帝廟。
1200年ころ建てられた古い歴史がある場所です。んー装飾ハデー。
天井から何から見飽きません。。。美しい~
最終日は台湾っこが夜な夜な集うMRT巨蚕駅にある瑞豊夜市。
写真では人が多いくらいしか伝わらないけどともかくエネルギッシュ。イチオシの場所。
日常の煩わしさからくるモヤモヤがすっきりと台風一過のよう。旅はやっぱりいいね。
さー 次回の旅まで馬車馬のごとく働くぞー。
- 自信がない人の恋を応援するアプリ『Piece』リリース!
ココトモがつくるアプリ『Piece』は恋愛相談・恋人マッチング(完全無料)・恋愛コラムの3つのサービスであなたの恋を応援します。あなたが自分の魅力に気づき、楽しく恋愛できるようになるためのお手伝いをさせてください。
Piece公式サイトはこちら
全6件のコメント
ゆきえさん、おはようございます。でしょお。LCCの安さはあなどれませんよーw 今実家の北海道に帰省するときも成田発着になっちゃうけど時期はずして往復一万以下で帰ってます。サービスどうでもいい人には助かりすぎ♪東京に住んでる利点は世界中どこでも行きやすくなる事かなーってちょっと思ってたりして、思い切り活用し続けていますw
ゆきえさんもどさんこでしたよね?しかも同じ1/4(笑)感性そのままに、いろんなとこいろんなもの見に行って~♪私は次回、ルーツにもなる韓国を目指してみます~。
すごいすごいすごい!往復15,000円がまずすごい!笑
そして、このステンドグラス、見てみたい~~~
台湾いつかは行ってみよう!という夢ができました。
ありがとうございます☆
うめぇさん。おはようですw
う、宇宙デスか~ じゃ大丈夫ね(笑)
同時期に台北行った友人もゆってたんですが、日本で食べる台湾料理とはちょっと風味が違うんですねぇ、きざみニンニクのせいなのか~野菜そのものが違うのか~ アレなんだろうね?って結局なんの香りか分からずじまいでしたが♪ぜひとも行く機会に恵まれますように(^人^)<祈 台湾は今日本製の新幹線が北と南を走っているので(2時間半で台北~高雄)上手に計画たてれば台湾一周もいけちゃうよ♪
どうもです。
僕の胃袋は宇宙だ!何
あー、いいですね。気になるっすね。
色々食べてみたい。小籠包とかも美味しいって聞いてるので、いってみたいです。
うめぇさん。コメントありがとうございます!
はじめまして~カナ?^^よろしくです
ちなみに。。うめぇさんフードファイター並みの胃袋自慢ですか?私もかなり食べまくる気マンマンで行ったんですーけどねぇ。。。食事だけは誰かとシェアしたかった位ボリューミィで泣きました(T▽T)要注意なのが炒麺と炒飯。。今1元=4円くらいなので200円で日本の平均量の1.5~1.8倍くらい出てくる店沢山あり(笑)
おお、台湾いいですね。
台湾は食べあるきでいってみたい国のひとつです。
写真みるだけでワクワクしますねーl