受付終了

人生の挫折

visibility2031 chat18 person退会したユーザー edit2015.11.10


幼い頃からいじめによる不登校で鬱でした。
中学を卒業後はアルバイトをし貯めた資金で上京しました。
夢を追いながら人生をやり直す為です。
5年経ち鬱を乗り越えて彼氏もでき、
去年の成人式に出向き当時の人間関係の蟠りも解け、
さらには夢にみた仕事に就くことができました。

しかし、まさに夢が叶うその目前というところで契約を破棄されました。
理由は余りにも理不尽なものでした。
その内容を含み笑いで告げられ、気付くと涙がとめどなく溢れていました。
反論の余地は与えてもらえず、人前で泣いたのは久しぶりでした。

今までの努力は?
この為に割いてきた時間は?
その時ふと私の人生を振り返ると、それはとてもではないけど幸せとは言えなかったのです。
小さな頃の私が死だけを考えていた理由は、いじめだけではなく
もっと沢山の理由が積み重なったものでした。
それを走馬灯のように思いだして心が折れました。
泣きながら絶望し、その仕事場を出て行きました。

ただただ楽になりたいです。
生きていくこと、疲れてしまいました。
努力は比べられ、無下にされ、私の存在価値は消えていきます。
産まれ変わったなら、家族や友人に愛された幸せな人生を
歩みたいです。
そう書き置きを残して
今、手首を切ろうか首をくくるか、
それだけが頭の中を埋め尽くしています。

幼く弱い自分は無くしたと思っていました。
しかしまだ私は弱いようです。

この世から断つ許しをください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー

    ほんの少し、落ち着いたので書かせてください。

    最後のコメントを投稿したあと、私は身の回りを軽く整理し、彼にだけ遺書を残し、母に愛していますとメールを送りました。
    そしてナイフを握り強いお酒を飲んでベッドに横たわりました。
    ...間も無くして私を発見してくれたのは彼の友達でした。
    メールを見て変に思った母が仕事中の彼へ連絡を入れ、彼が友達をマンションに向かわせ、オートロックの共同玄関に偶々人が出入りしていたのを入ってくれたそうです。
    あと少しで救急車を呼ばれるところでした。
    感謝よりも先に、まだ生きていかなくてはいけないのかと絶望してしまいました。
    泣きながら打っています、私は最低な死に損ないです。
    コメントを読みながら更に涙が止まりません。
    咲さんと同じ事を涙目の彼に言われました。
    そしてhiroさんの亡くなってしまった知人の方と自分がダブりました。
    なぜここに書いたかというと、どうしようもなく駆られる自殺衝動から、私の知る誰かがいつかこの文を読んでくれたらと思ったからです。
    その気持ちを見透かされたような気持ちになりました。
    きっと私の死を誰かに悲しんでほしいなどという愚考です。
    匿名さんの言うように、表面は幸せとみられるかもしれない、しかし圧倒的に苦が勝ったのです、何もかもを捨てたくなる程。
    まだ夢と現実の境を彷徨っている感覚です。
    潔く逝ければよかった。
    ごめんなさい、私はまだ生きています。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    人生まだまだこれからじゃない。

    鬱も乗り越えたし、彼氏もいるし、旧友とも話ができたし

    あなたの人生、良い事ばっかりじゃん。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    みあさん、返信 遅くなってすみません。みあさんは幼い頃から辛い事が多くご苦労されて来られたんですね。中学を卒業後には ご自身の力で夢に向かって努力をし 沢山の苦難を乗り越えて来られた。みあさんは凄く芯の強い方だと思います。その過程には沢山のご苦労があったことでしょう。そして その努力の結果 理不尽な理由で契約破棄され絶望的になるのは当然の事だと思います。
    しかし その職場のみが みあさんにとって夢を叶える場所でしょうか。そのお仕事はそこでしか出来ないものではないと思うのです。「道は必ずしも一つではない。」その幾つかある別の道を歩いてみてはいかがでしょう。みあさんが一人で心細いなら私も途中までお供しますので苦しくなったら いつでも声をかけてください。その壁が立ちはだかる度に一緒に悩み考えていきましょう。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    ちょいまった!
    みあさんには少し休む時間が必要だと思います。

    昔俺の知り合いが自殺してしまった時俺がそれを知ったのは、
    カウンセラーの勉強をちょいかじって無料の相談電話を
    俺が受けていた頃にたまたま知り合い同士の男の仲間が
    相談電話をかけて俺がとってしまったという不思議な事がありましたが、
    正直、その相談電話を取って前の知り合いの自殺の話を聞いた時に
    1週間ぐらいすごいブルーになりました。

    相手の複雑な家庭の事情を知っていたのでどうしようもなかったのかな?
    とは思いましたがそれでもやりきれない気持ちはありました。
    自分はつい最近ここを見るようになって
    よくここのルールがわからん奴だけど、
    多分みあさんにもそういう事をしたら辛くなる人がいるはず。

    まずはゆっくり休んでください。
    少し静養して少しだけ元気になったら試しに体を動かすのもいいかと。

    俺もなんでこんなこと書いてるかわからないけど、
    頑張れない時は無理して頑張らないでまずはゆっくり休んでください。
    睡眠と時間が少しずつでも癒してくれると思うので・・・
  • refresh約10年前
    退会したユーザー

    咲さん、hiroさんありがとうございます。
    泣き疲れて寝てしまったようです。

    私の夢はまさに目の前、手の届くところまでいったのです。
    たとえば、大好きな人と20年かけやっとの思いで婚約し、限られた時間で必死に準備をし、大切に飾り付けをしてさあ結婚式、大勢の人が祝福するなか指輪をはめようとしたまさにその時、新郎がピストルで撃たれ倒れたような。
    ほんとうに目の前だったんです。

    自分がどうしようもなく情けないです。
    これ以上の自分語りは無意味なのかな、と。
    多くの人がそうやって問題を抱えながら生きていくなか、
    私はそれができないみたい。
    ここは生き地獄です。

    心も身体も強くありたかったです。

    子供がいるかた、どうか兄弟や人と比べず、平等に愛してあげてください。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    みあさん、まだ早いです。
    夢を追いかけてそれが叶いそうになった時にそれがダメになってしまうのは
    すごく辛いでしょうし絶望してしまうかもしれないですけど、
    人生それだけではないと思います。

    自分も前に夢をもって生きてきて友人が病気になって仕事が忙しくなり
    夢を諦め捨てましたが、いい年になってまた夢追おうかな?なんて
    仕事が暇な時にちょっと趣味を再開したりしてますが、
    死んでしまったら可能性がなくなってしまう。

    多分みあさんは自分よりもお若いかと思います。
    人生で絶望感を味わうのは自分は何度もありますし、
    その度にもういなくなりたい、消えたいとは思いますが、
    なんとかしながら生きています。お世辞にもいい事があるとは
    言えない人生ですがそれでもごくまれに少し楽しい事もあります。

    自分も不登校や引きこもりを経験して親の死が自分を奮い立たせる
    きっかけではありましたが、ずっと歯を食いしばって人と上手く
    接することができない人生を歩んでいます。
    自分も誰もがいずれは死にますが、それまでは生きようかな?と思い
    なんとか踏ん張って生きています。
    一人で寂しくても、周りに上手く自分を理解してもらえず
    自分を上手く説明できず寂しくてもなんとか歯を食いしばって頑張ってます。

    何かみあさんに生きる希望のようなものが、
    もしくは癒しや安らぎのようなものが見つかることを願います。
    まだきっとあなたは早すぎますよ、みあさん。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    みあさんが命を断つこと…許せる人は誰もいません 抱えきれなくなった思い全部聴かせてください
    それから…一緒に考えましょう
    まず私とお話ししてください
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    みあさん、
    お話しましょう
    もう一度お話ししましょう
    このままではあまりにも辛すぎます
    みあさんも私達も…
    まだ幸せになる道は残されています
    どうか…急がないで
    ここに来てください
keyboard_arrow_up