受付終了

学校のこと、勉強のこと、ココトモのこと。

visibility2246 chat52 person退会したユーザー edit2016.04.19

高校一年生の女子です。
この前悩みを相談して解決したばかりなのにまた相談することになってしまいすみません。
相談したいことが3つあるので全てこのスレで一気に書かせていただきます。
一つ目は学校のこと、二つ目は勉強のこと、三つ目はココトモのことです。
一つでも答えてくれると嬉しいです。
※長文です。

まず一つめ。
入学早々授業中泣いてしまいました。
今日の話なのですが恥ずかしくてしょうがないです。
ただ単に、先生の質問に答えられなくて焦ってしまっただけなのですが…。
あと、先生がその授業の時のとなりの席の人を怒っていてすごく怖かったというのもあります。
元々私は泣き虫で周りの人より泣く回数も涙の量も多分多いと思います。
こんなことで泣かないの!とか、泣けば済むと思ってるの?とかこんなに泣いているとたまに言われますが別に泣きたいと思ってないし自然と涙が出てきてしまうだけです。
泣くと人に迷惑がかかるし本当はなるべく泣きたくないです。
中学三年生の頃は今までに比べて泣く回数が圧倒的に少なかったので高校もこの調子で泣かないように頑張ろう!と思っていました。
折角これで泣き虫から脱出出来ると思っていたのに今日皆の前で泣いてしまいやってしまった…って感じです。
明日も学校なのですがクラスメイトや友達に今日の事で距離をおかれたらどうしようと思うと泣きそうになります。
それから明日どういう風にクラスメイトと接すれば良いかわかりません。
今まで通りに接して良いのでしょうか。
あと、次のその授業を受けるとき多分憂鬱オーラ満載で受けることになってしまうと思います。
でも先生も一生懸命授業をされていると思うのでそれと同時に申し訳ない気持ちになるとおもいます。
どうすればまたちゃんとした姿勢で授業にのぞめるでしょうか?
あと、泣き虫を克服するにはどうすれば良いのでしょうか?
…なにも考えずに書いていたらよくわからなくなったので聞きたいことを簡潔にまとめます。↓
・明日、クラスメイトや友達に距離をおかれたらどうすれば良いか。
・明日、クラスメイトとどのように接すれば良いか。
・泣き虫を克服するにはどうすれば良いか。
※答えなんてない!と思う質問もあるとおもうのでその場合は貴方はどうするか教えてください。

文字数制限があるので続きはコメント欄に、書きます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    ココトモメンバーさんがメールを送ってくれてのならメールアドレスをしっていてもおかしくないので安心なのですがもし違かったらこわいです。
    なので、ココトモさんにお願いです。
    ココトモメンバーさんならメールの最初に『ココトモメンバーの○○です。』とつけてほしいです。
    違うならメールアドレスの管理をしっかりしてほしいです。
    ココトモさんの所から漏れたのではなかったらすみません。
    お願いいたします。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    二つ目です。
    私の前のスレ(?)を見たかたはわかると思いますがこの前まで死にたいとか思っていたので授業の予習、復習等あまりしていませんでした。
    死ぬ気でいたので。
    それにより溜まっていき何から手をつければいいのかわかりません。
    とりあえず明日の授業の宿題と塾の宿題は終わらせています。
    ただ他にも…
    ・全教科の予習、復習
    ・塾の予習、復習
    ・帰ってきたテストの見直し
    ・今度のテストの勉強
    があります。
    多分これで全部です。
    これを全てこなすのは無理な気がしてきました。
    なので、これは絶対にやっておけ!というものやこれをこれぐらいやって、あれはそれぐらいやっておけばいいと思う!みたいにアドバイスしてくれると嬉しいです。
    自業自得というのは分かっています。
    ですが本当にどうすれば良いかわかりません。
    教えてください。

    文字数制限みたいなので1回切ります。
keyboard_arrow_up