受付終了

このまま仕事を続けてよいか

閲覧数1399 コメント数3 person退会したユーザー edit2017.01.12

公務員(かつ医療職)として働いて2年目の20代です。半年前に、仕事のストレスが原因で心療内科を受診。その時に適応障害、3ヶ月後に発達障害と診断され、現在抗うつ薬、睡眠薬、発達障害の治療薬を内服中です。職場の人間関係の変化、1年目の未熟な部分をほぼ毎日指摘されたことが原因で、抑うつ状態になりました。不幸中の幸いなのか、職場がストレスの一因である上司も含めて理解がある職場であったので、職場から心療内科につないでもらい、現在に至ります。

理解のある職場で、仕事量を減らす、定時で帰宅を促してもらうなど、サポートを沢山してもらっています。それだけサポートを受けている中ですが、仕事を辞めてしまいたい気持ちで今いっぱいです。

理由として、①サポートを受けても同じミスばかり繰り返し、少しも改善しない、②同じミスを繰り返してしまうため、キツい言葉を上司からかけられ精神的に追い詰められているからです。
前述した通り、仕事のミスのことなどを主治医に話したり、職場の上司から話してもらったところ、発達障害かもしれない、と言われました。私の仕事は対人(面接や直接的なケア)かつ文書作成もする仕事になるのですが、正直、かなりミスや間違ったやり方を重ねながら1年目を過ごしてしまいました。そのミスが、今年上司やペアが変わったことで明るみになり、間違っていたことに気づかされ、指導を受けながら仕事に取り組んできました。しかし、ミスを繰り返す・新しいミスが見つかることが続き、その度に「またか。」と上司に怒られ続け、すっかり自信を失ってしまい、気持ちを病んでしまいました。

自分の仕事の未熟さが招いた結果で、何度も改善しようとしたのですが、しばらくたってはまたミスを繰り返したりしています。
少しでも良くなるように、と薬を処方してもらっていますが、なかなか改善には向きません。

また、理解のある職場ですが、緊急で対応が必要となることも多い職場なので上司もピリピリしていることが多く、「はやくして!」「前も同じこと言ったよね!」「(私がしてた仕事を代わりにしてくれる際に)もういい、時間ないから私がやる。」とキツい口調で指摘を受けることが度々あります。そんな状況…状況のせいにしてはいけませんが、報連相をするにしてもびくつき大事なことが伝えられなかったり、何をするにも自信がなくなり足手まといになったりしてしまい、仕事がままならないです。そんなことを繰り返してばかりいるので、上司にももう呆れられ見放されているような気がします。

ここまできたら、辞めたほうが良いのではないかと最近悩んでいます。現在かかっている心療内科の他に、職場のカウンセリング相談も受けているのですが、そのカウンセリングの先生からは、「発達障害には、向き不向きがある。めいさんは、きっと今の仕事は向いていない。辞めたほうが精神的にいい。」と数ヵ月前から強く勧められてしまっています。

自分としては、学生の頃から憧れてついた職業なので、辞めなくてはならないかもしれない、という現実が苦しくてたまりません。しかし、職場でもかなり迷惑をかけている自覚もあり、「あれだけサポートしているのに改善しない…」とチクチク視線を心なしか感じています。向いていない仕事を続けることが、精神的に良くないだろうことはわかってはいますが、「環境が変わって、続けてみれば…」と、今の仕事が出きるようになる自分を期待してしまいがちです。

こんな自分から抜け出したいのですが、負のループから抜け出せません。もし良かったら、仕事を辞めず、自分の特性を活かしながら働いている等アドバイスがありましたら教えてください。
(参考程度に、私の発達障害的な特性も記載します。)

まとまりのない相談で申し訳ありませんが、ご助言お願いします。

【発達障害的な特性】
・気が散りやすい
・音に過敏
・優先順位が立てられない
・期限がギリギリになりやすい
・同じミス(特に文書や集計に取り組むとき)を繰り返す
・感情の波が大きく、悔しかったり悲しかったりするとすぐ涙が出る
・気を遣うことを考えすぎて、かえって気を遣えてなかったり空回りしたりする
・上記のことが、人に責められたり強く言われた時悪化する
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    初めまして、こんにちは!

    今の仕事はなるべくやめたくないのですよね?

    その気持ちって大切ですし、素晴らしいですよ!!

    ミスを減らすためにメモを取ったりするのはどうでしょうか?

    何回も何回も見直すのです。

    文書や集計が出来たらもう一回見直すのです。



  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    erupitoさん

    温かい御言葉ありがとうございます。貴方は此処にいてもいいんだよ、という「価値」がある、という言葉にはっとしました。
    思えば、できない自分にばかり目がいって、そのような考えに
    行き着くこともできていませんでした。ありがとうございます。


    「縛られている何か」…。きっと、色々なことがあるんだとは思います。ただ、自分の中で一番大きい思いは、「仕事をするなら役に立たねばならない」「仕事も対した量ではなく、ミスも多いのにいる価値はない」という気持ちかな、と思います。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    一読させて頂きました。
    まず初めに…
    >>理解のある職場で、仕事量を減らす、定時で帰宅を促してもらうなど、サポートを沢山してもらっています。
    ということは、仕事量がほかの人より少なくても、定時で帰っても、貴方は此処にいてもいいんだよ、という「価値」があるということに気づいてもらいたいな、と思いました。凄いことですよね!

    そして、キーワードは「苦しい」だと思いました。

    このまま居続けても「苦しい」しかし、学生のころから憧れていた職業を辞める事も「苦しい」と感じていらっしゃるんですね。
    そんなに「苦しい」と「辛く」なってきますよね。「辛い」のは「苦しい」ことですよね。きっとそのループに嵌ってるのではないかなと思いました。

    「苦しい」ということは、「何かに縛られている」からなのだと思うのです。
    その「縛られている何か」は貴方にとってなんだと思いますか?
keyboard_arrow_up