受付終了

対人恐怖症かもしれないです。
visibility1630 edit2017.05.12
男の人は声も身長も態度も大きくて、こわいです。女の子は気さくに話しかけてくれる子もいるけれど、同じテンションで話せません。緊張して言葉が出てこなくて沈黙が続いてしまって、話したくない、嫌われていると相手に思わせてしまっています。会話が自然に続かなくて、質問に答えるだけになってしまって、相手に聞き返せたとしても、そこからの繋げ方がわかりません。心から笑えません。一緒にいてくれる中学からの友達はいますが、その子も私といる時よりも他の子もいる時の方が楽しそうです。家族以外に、心から信頼出来るひとがいません。自分が嫌われているという意識からか、常に誰かに見られているように感じます。例えば自分の席が教室の真ん中の方だと、クラス中の視線が私に集まっているような気がしたり、歩いている時にすれ違う人にじろじろ見られているような感じがしたりします。中学生の頃こういう状態になったことがあって、一度親に相談してすごく心配をかけてしまったことがありました。これ以上親に迷惑をかけたくないです。その時は本当に笑えなくなって、鏡の前で1人ずっと笑顔の練習をして、やっと作り笑いでも笑えるようになったのに。こんな自分が大嫌いです。趣味や好きなことは沢山ありますが、どれも少しかじった程度で、とても長所とは言えないです。精神的に苦しいだけならなんとか耐えられますが、最近身体が辛くて(頭痛、立ちくらみ、食欲不振、感覚過敏など)困っています。もうすぐ受験なのに、勉強が手につきません。唯一英語は好きで、続けられます。こんなどうしようもない私でも、少しでも力を抜いて過ごせる方法はありますか?周りを気にせずに過ごせるようになりますか?
ぐちゃぐちゃになってしまってすみません。読んでくださって本当にありがとうございます。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら