受付終了

自分の軸とは?

visibility1320 chat14 personWhite sheep edit2017.08.11

アダルトチルドレン、共依存、パニック障害のおばちゃんです。自己肯定感が低いのもあります。

カウンセラーによく「自分の軸を作ろう」と言われますが
実際どんな感じなのか?つかめないのです

どんな感じなのか?
何かヒントなどを教えていただけると
ありがたいです

自分はこれでいいって感じみたいなのですが
なんだか偉ぶってる感じを持ってしまうんです

つい、これでいいかどうか?と聞いてしまうんです

この本を読むといいよなど
何かヒントなどをお願いします

こんなことで申し訳ないです
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    YuuN2さん

    ◯どういう自分でいたいですか?
    ◯どういう自分になりたいですか?
    →どっしりとした自分、これでいい自分。
    偉ぶることじゃあなくて、謙虚で臨機応変に対応出来て、優しい人ですかね?

    すみません
  • refresh約8年前
    naoさん

    ◯自分の軸は人それぞれで、
    他人に聞いても他人はわからない
    ◯naoさんが思う自分軸は
    周りに影響される事なく、他人への依存を断ち切った時に残るモノ。自分の信念、考えではないか

    ですね

    他人に聞いてる時点でそれはもう
    他人へ依存しているので
    答えは必ず自分の中にあるんですね

    https://kokotomo.com/nayami/あったら教えてください/
    これの中に私のいきさつが書いてあるのですが
    読めなかったらごめんなさい

    親、特に母の過干渉が強く
    自分の軸ができなかったまではカウンセリングでわかりました
    母ではなく、自分の考えということも
    気づけました

    アダルトチルドレン、共依存、森田療法、PHPなどなど、本やネットなども読みました

    ただただ
    「本当に自分はいいのか?」
    自問自答する日々なので

    依存と言われることなのかもしれまんが
    母にいつも「これでいいかどうか?」と聞かないと
    何が起こるか恐怖でしたので

    自分の軸とはどんな感じなのか?
    ヒントがあるとわかるかなと
    思いました

    すみません


  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    う~~ん?
    一言でいって、
    どういう自分でいたいですか?
    どういう自分になりたいですか?

    -ひとことじゃなかったですね(´∇`)
  • refresh約8年前
    メンバー
    ~nao~ 30代 男性
    〜nao〜です。
    自分の軸は人それぞれですので、他人に聞いても他人はわかりません。
    私が思う自分軸は、周りに影響される事なく、他人への依存を断ち切った時に残るモノ。自分の信念、考えではないでしょうか。
    他人に聞いてる時点でそれはもう他人へ依存しています。答えは必ず自分の中にあります。
    本でいいますと依存とか自信についての本が良いのではないでしょうか?ただ本も全てを丸呑みするのでは無く、自分の考えと照らし合せながら読む事をお勧め致します(๑˃̵ᴗ˂̵)
    〜nao〜
keyboard_arrow_up