受付終了

痩せたい

visibility1397 chat19 person退会したユーザー edit2018.01.05

私は今高校3年です。元々は149cmで42kgくらいありましたが高校1年の時にストレスで12kg落ちてしまいました。今は39kgくらいまで増やすことができましたが、そのせいで生理が来なくなりました。正直将来結婚するつもりも子供を産むつもりもないのでいいかなーとか思ってて今の体重から少し痩せたいと思っています。でも母からはすごく止められてなんかもうわからない状態です。支離滅裂ですみません。
もう生理とか関係なくダイエットしてもいいですか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    candysayaさん
    いろいろ教えてくれて、ありがとう。

    「子供の頃から事あるごとにやっぱりアスペルガーの子供だからあなたも病気なんだと言われ続けてきました。」

    そうなんだね。
    お父さんにそんなふうに、言われてきたんだね。

    お父さんが病気であることは、仕方ないし、
    そう言う病気の人も、一生懸命生きてる人はいるけど、

    あなたは、お父さんとは、また別の存在。
    お父さんの気持ちに巻き込まれるのは、辛かったね。

    「そのあたりから自分に全く自信がなく、劣等感ばかりです。」

    それは、あなたとは関係ない所で、起こったこと。
    あなた自身が、自信を失ったりすることはないよ。

    「私は母のことが好きで嫌われないように今まで振舞ってきたつもりです。でも私がいくら愛してもその愛は帰って来ませんでした。」

    お母さんのことが、好きなんだね…
    お母さんに嫌われないように、一生懸命振舞ってきたんだね。

    でも、お母さんから、愛されているような実感が得られなかったんだね。
    お母さんは、どんな感じだったのかな?

    辛いかもしれないけど、
    あなたの心の整理になるかもしれないから、よかったら、教えてね。
    イヤだったら、無理しなくていいよ^ ^

    「もしかしたら私の中で痩せて心配されることで愛を感じれるから痩せに執着してるのかなと思います。」

    そう、そう思うのね。
    私も、そう思う^ ^
    あなたの中からのSOS信号だったんだよね。

    悪いことじゃないよ。
    あなたが、自分を守ろうとする本能から、自然に起こったこと。

    これが、よいきっかけになって、
    よい方向へ向かっていくといいね。

    お母さんも、きっと、いろいろ考えたり反省したりしていると思うよ。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    既に離婚しているのですが私の父親はアスペルガー症候群らしく、子供の頃から事あるごとにやっぱりアスペルガーの子供だからあなたも病気なんだと言われ続けてきました。そのあたりから自分に全く自信がなく、劣等感ばかりです。
    私は母のことが好きで嫌わなんかもうれないように今まで振舞ってきたつもりです。でも私がいくら愛してもその愛は帰って来ませんでした。
    もしかしたら私の中で痩せて心配されることで愛を感じれるから痩せに執着してるのかなと思います。
    いつまでこんな状態が続くのかわからなくて正直キツイです。
  • refresh約8年前
    メンバー
    弓紀知(ユキトモ) 60代以上 女性
    Candysanyaさん、お気持ちを伝えてくれて有難うございました。

    高校生活でのストレスや兄弟との辛い想いを今まで抱えて来たのですね。
    自分を責めてしまっていたのですね。

    人と比べてしまう事は、良くあります。
    でも、自分と人とは違うのです。

    candysayaさんの素敵なところは、必ずありますよ。
    あまり自分を責めないで下さいね。

    良く生まれてこなければ良かったと聞きます。
    それは、絶対にありませんよ。
    誰でも、生まれて来て良かったんです!

    生きている限り、良い事や悪い事は起こります。
    偶然ではないという事です!
    それを、受け止めていく事で、自信に繋がります。

    高校卒業して、大学に行く新たな一歩を進んだのですよね。
    そこで、やりたい事や好きな事にチャレンジして行って下さい。

    気分転換をして下さい。
    心を休めるのは、とても大切な事です。
    趣味はありませんか?
    何か、好きな事でも構いませんから
    少し、気持ちにゆとりを見つけてみましょう!

    大丈夫ですよ!

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    もう少し、書かせてね♪

    愛は、育むもの…
    そして、気づくもの

    実はね、
    私たちの周りに、愛はたくさんあるんだよ。

    でも、普段、生活してると、なかなか気づかない。

    たとえば、
    朝、目覚めたときの朝日…
    通学のとき、見上げた空と雲…
    冬の朝の、身の引き締まるような空気…

    行き交う人の、急ぎ足の顔…
    見慣れた街の風景…

    何気ない生活の中に、愛は隠れているよ。

    私たちは、たくさんの愛や優しさに囲まれて、生活している。

    それに、気づくと、
    ホッとするし、気持ちがリラックスするよ。

    愛にも、いろいろあるよ。

    あまりに普通すぎて、気づかないけど、

    何気ない生活の中に、小さな幸せがたくさんある…

    それに気づくと、
    愛は、ふわっと喜んで、広がるよ。

    そして、感謝すると、
    ますます、大きくなる…

    そして、
    愛を返したいと思うと、
    ますます、広がっていくよ。

    愛は、気づいて、
    育てていくもの♪

    普段の生活の中で、
    小さな幸せを、見つけてみてね。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    candysayaさん
    気持ちを教えてくれて、ありがとう〜

    兄弟がいるんだね^ ^
    candysayaさんは、何番目かな?

    「2人を見ていると私には何も取り柄がないような気がしてつくづく嫌になります。自分は失敗作なんだと思います。」

    そう思っているのね。
    何か、そう思うようになった出来事があったのかな?

    「私は元々自分のことが大嫌いで、もちろん今も嫌いです。」

    そうなのね。
    あなたには、あなたの、きっと良いところがあると思うけどな^ ^
    自分のどんな所が、嫌いなの?

    「その割には誰よりも愛されたい欲求が強いのでもどかしくなるんです。」

    もちろん、誰だって、愛されたいし、
    特に、子供は、親に愛されたいのは、当然♪
    兄弟がいれば、なおさら、取り合いだよね^ ^

    「いっそのことこんな奴誰も愛してくれないんだし愛されることを諦められればいいのに…。」

    そんなふうに思うのね^ ^
    人間はね、愛し愛されるために、生まれてきたのよ。
    それは、逃れられないね〜

    今まで、親御さんの愛を、あまり実感できなかったんだね。
    親も、完璧じゃないからね、
    あなたに、いろいろ悲しい思い、辛い思いをさせてきたのかもしれないね…

    でも、あなたがあまり食べれなくなって、親御さん心配しなかった?

    親も人間なので、あなたが望むようには、あなたを愛することは出来なかったかもしれない。
    でも、きっと、親御さんは親御さんなりに、精いっぱいあなたを愛したんだと思うよ。

    親もね、子育てを体験しながら、成長するのよ。
    子供にとっては、神さまみたいな親だけどね、
    親も最初は、未熟なの… それが、だんだん経験を積んで、親としても、人間としても成長するのよ。

    子供には、いっぱい、悲しい思い、寂しい思いをさせるかもしれない。
    でもね、親は親なりに、子供を愛してるのよ。
    あなたも、きっと、親になったら分かる…

    これから、大学生になるんだね。
    これから、たくさん愛し愛される体験をして、大人になっていくんだね。
    彼氏彼女に限らず、友達、ご縁のあった人…
    人は、人生を通して、いろんな人と、愛を交換するんだよ。

    いま、始まったばかり…♪

    あなたが、親御さんとの間で、経験したこと…
    悲しかったことも、辛かったことも、
    決して、無駄にはならないよ…

    応援してるね。

    愛を育んでいってね♪
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    みなさんコメントありがとうございます。
    まず私が痩せたいと思う理由ですが、痩せた方が見た目もいいし、好きな服も着こなせると思うからです。
    下宿はまだ出れていませんが4月から大学生で実家から通うので下宿のストレスはあと少しって感じです。
    私は元々自分のことが大嫌いで、もちろん今も嫌いです。長男は頭が良くて次男はムードメーカーでそんな2人を見ていると私には何も取り柄がないような気がしてつくづく嫌になります。自分は失敗作なんだと思います。その割には誰よりも愛されたい欲求が強いのでもどかしくなるんです。いっそのことこんな奴誰も愛してくれないんだし愛されることを諦められればいいのに…。
  • refresh約8年前
    メンバー
    弓紀知(ユキトモ) 60代以上 女性
    candy sayaさん、初めまして。

    ココトモの弓紀知(ユキトモ)と申します。

    ストレスで、随分痩せてしまって辛い想いをしましたね。
    でも、少し戻って本当に良かったですね。

    先ず、どうしてそんなに痩せたいと思っているのでしょうか?
    高校生でお若いので、今はそれ以上痩せてしまうと、
    本当に身体を壊してしまいます。
    蒸気になってしまってからでは、遅いのですよ。
    お母様の心配なさるお気持ちは、良く解ります。

    将来の事も、20歳になってお仕事をするようになれば、
    考え方が変わってきます。

    健康第一ですよ。

    今は、痩せる必要はないと思います。

    決して、太っている訳ではないからです。



  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    candysayaさん、こんにちは♪
    ご飯が食べられないんだね。
    以前の投稿も、読ませて頂きました。
    一昨年、ずっと下宿での食事が辛いことを、訴えられていましたね。
    今は、親元にいらっしゃるのかな?

    高校生で下宿生活、辛かったかな? 寂しかったかな?
    一人で食べるのが寂しいと、書いていたね。
    ばっかり食べじゃマナー違反かな?とか書いていたね。
    いろいろ気兼ねしたり、食べることに幸せを感じたり、楽しんだりできなかったんだね。

    お母さんとは、うまくいってますか?
    寂しかったと、言えますか?
    甘えられますか?

    あなたがご飯を食べないことで、お母さんは心配したり、悲しんだりしてるよね。
    お母さんは、あなたのことを愛してるからよ。
    あなたに元気になってほしい、幸せになってほしいと、思っているんだよね。

    あなたの心は、幸せですか?
    愛で満たされていますか?
    自分のことは、好きですか?

    あなたが、本当に求めているものは、なんでしょう?
    あなたが本当に求めていることは、痩せることではないよね。
    あなたの本当の望みは、なに?
    心の中を、見つめてみてね。

    答えは、きっとそこにあるよ。
  • refresh約8年前
    Kukka 男性
    こんばんは、candy sayaさん。
    いくつか質問をさせて下さい。
    1.まず、どうして痩せたいと思うのでしょうか?
    2.一時痩せたのは、ストレスとの事ですが、その原因となったものは今は解消されているのでしょうか?
    3.お母さまからこれ以上体重を減らす事を反対されていますが、お母さまからちゃんと理由を聞いていますか?

    因みに、生理は結婚、出産に関わらず、肉体が女性である場合、肉体、精神の両方のバランスを取る為に必要な、大切な生命維持活動です。お母さまは、この事を伝えたかったのではないかと思うのですが、どうでしょうか?
keyboard_arrow_up