受付終了

生きている事がしんどい

visibility1092 chat12 person退会したユーザー edit2018.11.06

病気で2年以上無職です
薬の副作用と病気の症状で 
太りました
いつも体が痛いです
部屋も片付けられません  
何も出来ません
呼吸をしているだけです
生きていたくありません
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    メンバー
    弓紀知(ユキトモ) 60代以上 女性
    WASHさん、初めまして。

    ココトモの弓紀知(ユキトモ)と申します。

    ご病気で、薬の副作用で働く事が出来なくなったのですね。
    そして、副作用で毎日辛い気持ちになって何も考えられなくなってしまったのですね。

    でも、そんな想いの中でも毎日生きているのは、立派ですよ。
    決して、生きたくないなんて思わないで下さいね。

    私は、難病で両手首に障害を持っています。
    前職で、酷いパッシングを受けました。
    そして、合併症でいくつかの病気が増えてしまいました。
    薬の副作用も、いろいろあります。
    病気の進行と他の病気とで、この先の不安をたくさん抱えて生きて来ました。
    「死にたい」と、想った事は何度もありました。
    でも、自分よりもっと酷くて辛い方を観ていると、
    今の自分がこれで良かったと、想えるようになったのです。
    自分は、手だけの障害で動かせなくても、
    独りで行動する事が出来る事に、感謝しています。

    マイナス方向に、気持ちを向けるのではなくて
    自分でこうして辛くても、「今」を生きているWASHさんを
    褒めてあげて下さい。

    WASHさんの好きな事を見つけて、気分転換してみて下さい。

    話せる場所、聴いてくれる場所で、自分の気持ちを吐き出して下さい。
    市民活動で、心理サークルを探してみるのも
    1つの手だと思います。

    今は、お身体を無理させないようにして下さい。
    時間はかかっても構いません。
    ユックリこれからの事を考えて、
    WASHさんが、この先どうしたいのかを考えて下さいね。

    生まれて来なければ良かったとは、絶対に思ってはいけませんよ!

    生まれて来て良かったんですよ!

    そして、独りではありませんよ!

    自分に、負けないで下さいね。





  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    WASHさん


    初めまして、oklahomamixyと申します。

    私も、前職を「うつ病」で退職し、WASHさんと同じような状態で4年ほど
    過ごした経験があります。

    なので、自分が経験したように苦しんでいるのではと心配になったので、
    拙文ながら書き込みをさせていただきます。

    まず初めに、絶対に死なないでください。お願いです。
    現状は、絶対に自分で変えることが出来ます。自分を見捨てないであげてください。

    失った機能(文字が読めない、モノが覚えられない)などはちゃんと回復できます。
    安心してください。

    さて、WASHさんが現状で一番にすべきことは、ストレスを減らすことです。
    その最も効果的な方法は、「感情」をきちんと声に出して、体の外に吐き出すことです。

    これは私が鬱になった時にお世話になった臨床心理士の方に指導してもらいながら
    実践した方法です。

    この方法のコツは、

    1.自分がリアルタイムで感じていることをそのまま言葉で「実況」ように「声に出し続ける」。
    (もし気持ちが楽になってきたら「あー楽になってきたー。」と実況を続けること。)

    2.たとえ想像の中でだれかが出てきても、絶対に議論せずに「気持ち」だけ相手に伝える。

    例)✖「お前みたいなヤツのせいでこんな目にあった。絶対にぶち〇す!」
      〇「むかつく。〇したい。悔しい。つらい・・・」

    ※議論は却って怒りが増幅するだけなので効果がありません。

    3.正しい知識と技術を身に着けた「カウンセラー」に協力してもらう。(一番重要です。)

    ココトモからカウンセリングを依頼できるようなので、利用してみてはどうでしょうか?
    直接相談できる人ができるだけで、かなり精神的な負担が減ります。

    最後に、今のWASHさんの心には、いろいろな感情が湯水のように湧き上がってきてつらいと
    思いますが、少しづつこの苦しみから抜けだしてゆくことはできます。
    いつまでも今の状態は続きません。人の体にはきちんと回復するための機能が備わっています。
    ただ時間の問題です。

    今はただ体を休めて、これまでの人生をゆっくり振り返るためのモラトリアムと
    とらえてみてください。

    もし、この書き込みを読んで、気になることがあったり、単にお話してみたいことが
    ありましたら、遠慮せずにおっしゃってください。できる限りでお答えします。

    それでは、ご返信を楽しみにしながら本日のところは失礼させていただきます。
    拙文でありましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
keyboard_arrow_up